215849 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 アイアムこのテイドの人間ですわ

 アイアムこのテイドの人間ですわ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Comments

Favorite Blog

東京ダービー 期待は… New! ほいぴさん

「第24回エトワール… 楽天競馬ライターさん

a horse with no nam… midwinterさん
ちくわのチークン♪猫犬馬 ちくわ2066さん
ロック魂70(おや… ミケマサチャンさん
湘南競馬 れのせいさん
ミツオーのセカンド… secondvoiceさん

Freepage List

Rakuten Card

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024

Headline News

August 28, 2009
XML
このところ少し涼しくなって、夏も終わりかと錯覚してしまいます。
でも、例年の9月の残暑を考えると、それは甘いのか・・・

そんな中、いよいよ今日から娘も新学期が始まりました。
宿題の山に、昨日は厳戒体制でした(笑)
でも、何とか山もとりあえずなくなり
笑顔で登校していきやれやれです。
この頃高校は冷房設備も完備していて
早く始業しても、その点では問題ないようですけど
自分たちのように、「9月から新学期」が決まり事と思っている世代にとっては
違和感感じますけど、昨今の教育情勢から仕方ないのかも。
自分たちの高校生の頃、勉強は各々の自主性にまかされていて
宿題も多くなかったし、自分なんかその宿題すらもほとんどしませんでしたが、
今の高校はそれに比べ、かなりの詰め込み教育やなぁと思います。
一番の皮肉は、そうやって詰め込み教育やっていても
学力が落ちているらしいこと(笑)
何を基準に学力と呼ぶかもありますけど。
知事が怒って1年で急に学力が上がる(学力テスト)というのも
へんな話で
本来なら、もっと地道な努力でじわじわ上がっていくものですけどね。
問題点は
1.学力というもののとらえ方
2.なんのための学力か?
3.個々の子どもが付けた学力をどのように社会に還元していくか
上記1.2.3の議論より先に、点数だけにとらわれていること
だと専門家じゃないけど思ってますけど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 28, 2009 05:48:59 PM
コメント(0) | コメントを書く
[こんなんどうでっか] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.