207053 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  *健康箱*  ~Natural Life ~

  *健康箱*  ~Natural Life ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Category

カテゴリ未分類

(2)

アトピーについて

(18)

冷え取り

(6)

自然療法

(7)

日常

(9)

マクロビオティック

(4)

スキンケア・メイク

(3)

体に美味しい食材♪

(4)

ダイエット

(0)

その他

(1)

日用品

(7)

デザート

(1)

お酒

(0)

アンチエイジング

(0)

オーガニックコットン

(0)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

コメントに書き込みはありません。
2007年05月21日
XML
カテゴリ:日用品
designed by *ま~ぶる*
**********



   

この本ご存知ですか?
水の結晶の写真集なのですが、とても興味深いのです。
「ありがとう」と言葉をかけた水は大変美しい結晶を作るのに対し、
「ばかやろう」などマイナスのイメージの言葉では結晶が崩れてしまうのです。

私は言霊って大事だな、と日々思っているのですが、
この本を読んでもっと気をつけないといけないな。。。と反省しました。
人間の体は70%は水分でできていますから、かける言葉の影響は大きいですね。

次女のアトピーがひどかった頃、真っ赤でぐちゃぐちゃでも
「きれいになってるよー。大丈夫だよー。」と声をかけていました。
今思えば自分に言い聞かせてたのかもしれませんが、そのうち長女も真似して声をかけてくれるようになりました。
やっぱり、家族の雰囲気って大事ですね。
泣いていた最初の頃より、私の気持ちが切り替わってからの方が治っていくのが早かったように思います。

さて、この水の結晶ですが電子レンジなどの電磁波の影響についても考えさせられます。
電子レンジをかけた水の結晶は、破壊されてしまって結晶の形が作れないのです。

新谷先生の著書にもありましたが
電子レンジをかけたお水では植物は枯れてしまうそうです。

以前から電子レンジの影響については言われていましたので、私はあまり使うことはなかったのですが、これらの本でびっくりしてしまい、今では全く使っていません。

食物のエネルギーが失われてしまうのだと思うと、せっかく生き生き育ったお野菜やお米をもったいなくて電子レンジにかけられなくなりました。

うちで使っているお鍋に1センチほどお水をいれて、お茶碗に盛ったお米をいれて蓋をする。
5分くらいでふっくらつやつやに温められますよ。
おかずの温め直しもこの方法でやっています。
数が多い時はフライパンで。

電子レンジは茹でる時のように栄養が流れ出ないから良いと言われていましたが、
それならばお鍋で蒸したり、無水料理のできるお鍋を使ったほうが体のためには良いですね。




**********





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年04月18日 15時16分13秒
[日用品] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.