000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  *健康箱*  ~Natural Life ~

  *健康箱*  ~Natural Life ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Category

カテゴリ未分類

(2)

アトピーについて

(18)

冷え取り

(6)

自然療法

(7)

日常

(9)

マクロビオティック

(4)

スキンケア・メイク

(3)

体に美味しい食材♪

(4)

ダイエット

(0)

その他

(1)

日用品

(7)

デザート

(1)

お酒

(0)

アンチエイジング

(0)

オーガニックコットン

(0)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

コメントに書き込みはありません。
2007年08月13日
XML
カテゴリ:アトピーについて
designed by *ま~ぶる*



昨日まで夫の実家に帰省していました。
娘にとっては夏休みの一大イベント!
花火をしたり、水族館に行ったり、夏ならではの経験をして
愛情もいっぱいもらって、良い思い出がたくさんできたのではないかな☆

次女は言葉の発音が増えてきて
少し前から「ママ」と言えるように。

それには家族揃ってデレデレです。^^










よくお買い物に行く「ナチュラル&ハーモニックプランツ」でおもしろい本を見つけました。



帯の「アレルギーの人はガンになりにくい」
という言葉が目に留まって思わず手に取ってしまったのですが
とても興味深い本でした。

以前からこの日記で
アトピーには農薬や化学調味料・添加物、
合成洗剤などの化学物質が良くないのではないか?!と書いてきて
赤ちゃんのアトピー5など)
家族のアトピーやアレルギーにもそのように気をつけてきたのですが
この本を読んでみると、おもしろいことが書いてありました。

花粉症についての実験で、
花粉のエキスだけを点眼しても、極軽度の花粉症しか起きないのに対し
農薬を極微量投与してから花粉のエキスを点眼すると
重度の花粉症が発病した、というものです。

化学物質の中にはアレルギー反応を促進する物があるそうです。
これは農薬だけではなく、ディーゼル車の排気ガスの成分でも
同様のことが確認されているんだとか。

昔からある花粉やダニやほこりにアレルギーが起きるようになったのには
やはりこういったことも原因になっているのでしょう。

アトピーなどで除去食をがんばってらしゃる方も多いと思いますが
それに加えて化学物質も除去すると効果がもっとあるのではないかな。
うちの家族たちはみんなそれで良くなったから。
この方法、オススメです♪

そして、今現在アレルギーなど目に見える症状がない方でも
気をつけるに越したことはないと思います。
私はアレルギーは体からの排泄だと思っているのですが
アトピーの人も、そうでない人も同じように血液から化学物質が検出されています。
とすると、何もアレルギーなど無い人は体内に蓄積されていると考えられます。

アトピーや喘息は特別なことではなくて
人より早く、悪い物をからだの外に出している
私はそんなイメージです。

この本は、私が化学物質について
日々感じていることなど明確に説明されていて、
「やっぱりそうかー!」
と納得できる部分が結構あっておもしろかったです。

他にも追ってご紹介していきますね。

私のつたない説明で物足りない方や、興味のある方は
ぜひ本を読んでみてくださいね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年04月18日 14時37分45秒
[アトピーについて] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.