713703 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

VTR250 と 初心者

VTR250 と 初心者

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

楽天ブログ以外のHPをお持ちの方は、コメントなどのカキコミ時に、お持ちのHPのアドレスを、最後行にコピペして頂きます様、お願い致します。
(なお、本ブログ趣旨とは関連性の無いコメントは随時削除していきます。トラックバックに関しては、確認後となります。)

Favorite Blog

ごめのブログ ごめれおんさん
楽しくなくっちゃ~… NEWイチローさん
ZeaL noie! @タロウさん
おっちゃんと883… junk artさん
V2 sports - VTR… ☆ゆずポン酢☆さん

Comments

t1una@ Re:新型VTRのサービスマニュアル(09/11) パーツに関しては別途パーツリストがある…
山は緑@ お詫びです(01/12) FC2はいいですね。 春になったら考えます…
寿限無@ Re:お詫びです(01/12) ブログ変更されるのですか、、 初めてヤ…
☆ゆずポン酢☆@ Re:お詫びです(01/12) どんどん楽天は悪くなりますね・・・
黒味噌@ Re[1]:お詫びです(01/12) ZJさんをmixiで探してみたけど手がかりが…

Profile

山は緑

山は緑

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2010.09.01
XML
カテゴリ:バイク

 猛暑続きで、すっかり更新していません~(プチツーネタが無い~って云う言い訳?)

 でも、バイクで通勤しています~(朝夕はまだ~マシです)

 チョット前(1月ぐらいか?)、とあるバイク記事(何処のだか忘れた~)に、 「立ちゴケ」 ってのがあり、思わず読んでみました。

 内容は、座っている 「腰より前で足を付く」 って云う事でした。

 う~ん、確かに、乗りたての頃は、ステップの前なのか、後ろなのか~止まった時にどっちへ足を付くべきか~悩んでいたモノですが~(ってか~ステップが邪魔~って感じで)

 でもって、考えると、立ちゴケした時は、確かにステップより後方に足を延ばしていたような気がする~

 って事で、意識的に、ステップより前に足を付く様にしますと、やはり、安定性がいい。

 踏ん張るって事も、ステップより前だと良いらしい~(まぁ、考えてっ見れば当然ちゃ当然か~)

  教習所では、教えてもらわなかったけど、1年以上経って、漸く、何処に足を降ろすか分った次第です~

 コケない人や、当然の如く行っている方々には、無用の内容ですが~(本ブログは初心者向けです~) 読んだ記事のURLに辿り着けなくて残念です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.01 19:41:27
コメント(4) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.