674967 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

I have a dream

I have a dream

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.03.10
XML
カテゴリ:クラシック全般
こんばんは、ほうとうです。
 9日(土)、京都コンサートホールで行われた、The Real Chopin×18世紀オーケストラ~
F.ブリュッヘンの思い出に~のコンサートに行って来ました。
 現代のピアノの前身で、チェンバロ又はハープシコードの後の楽器であるフォルテピアノ(
今回は日本で所有されている、フランス・プレイエル工房1843年製のフォルテピアノを
二人のショパンコンクール優勝者、T.リッテル(第1回ピリオド楽器コンクール)Y.アヴデー
エワ(第16回国際コンクール)がそれぞれ、ショパンのピアノ協奏曲を演奏する企画コンサート
です。


   京阪桜ア

 曲目は、前半がモーツァルトの交響曲第35番ニ長調「ハフナー」(オケはチェロを除いて
立って演奏)、ショパンのピアノ協奏曲第2番ヘ短調(独奏:リッテル)そしてアンコールが
シューベルト(リスト編)のドッペルゲンガー。
 後半は、藤倉大のBridging Realms for fortepiano(日本初演)(独奏:アヴデーエワ)、
ショパンのピアノ協奏曲第1番ホ短調(独奏:同)とアンコールがショパンのマズルカイ短調。


   京阪特急桜

 フォルテピアノですが、藤倉は「遠くから聞こえるような(ジャワの)ガムランに似た、異世界
の有限な印象」と表現していますが、なるほど確かにそんなほのかで小さいながら次々と煌くよう
な音色と受け取れました。
 ただ、強弱はまだ明確ではなく、調律が長い時間維持できず大変そうで、中間の休憩時間に
調律し直していました。


   早春

 オケは、1981年にブリュッヘンらによって古楽のメッカ、オランダで創立され、清新な音楽を
展開して古楽のムーブメントを巻き起こしました。2014年に彼が亡くなりましたが、客演の
ソリストや指揮者を迎えて活動を継続しています。今回の公演では、指揮者を置かず、テンポが
変わるところでは、コンミスが指揮していました。ロマン派の音楽になると、途中でテンポの変化
が出てくるのでちょっと大変です。


   京阪桜イ

 優れた企画で、知的好奇心をくすぐられる、楽しいコンサートでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.10 21:10:23
コメント(0) | コメントを書く
[クラシック全般] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Category

Favorite Blog

木浪も猿から落ちる New! 虎党団塊ジュニアさん

100 Best Debut Albu… 楊ぱちさん

- 天井桟敷での独… Nimrod1215さん
アウトドアクラブ ク… やっちゃか雑技団さん

Calendar

Archives


© Rakuten Group, Inc.