1931968 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

プロジェクト2888分のX

プロジェクト2888分のX

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Headline News

Archives

2024/06
2010/09/06
XML
カテゴリ:外貨
日経平均は9300円台回復ですか。円高一服ってことですが、一服って言うより、円高になれてきたって感じですけどね。まあ、NYも若干回復基調にあるため、単にそれに引きずられているって感じもします。

さて、2006年の7月にグロソブの毎月決算型を解約しましたが、その辺で、どうもグロソブは為替にすら負けてんじゃないの?という疑問があったものですから、この解約直後にグロソブと同じ割合で外貨のMMF、預金を持ってみて、グロソブと競わせてみようということで始めた企画でした。競わせている相手は、まだ解約していない手持ちのグロソブ3ヶ月決算型で、ノルウェークローネ以外の北欧2カ国、および、日本円を除く、6カ国通貨をグロソブと同じ割合で持ってみて、これを外貨パックとします。で、両者の評価額を比較してみようと言うことです。グロソブも外貨パックとして保有しているMMF、預金もすべて、分配金は税引き後再投資です。

しかし、グロソブの通貨バランスは時とともに変化しますので、なるべく同じ条件で競わせるためには、たまにリバランスする必要があります。そこで、毎月最初の週末に買い増しによるリバランスを行うことにしました。基本的に、長期戦に備えて額はかなり少額で抑える方針です。前回のネタは以下に。

グロソブvs外貨リバランス2010.8

これまで、週末および月末の外貨パック、および、グロソブの評価額は記録しており、比較を開始した2006.7.26の値を100とした比較グラフは以下の通りです。むろん、追加購入リバランスをした際には指数の連続性を保つため適宜補正を加えています。

グロソブvs外貨リバランス2010.9

8月は前半が海外旅行中でしたので、リバランスは中旬の週末にやっております。ただ、やったことと言えばEURを若干増やしたのみですかね。ほとんどいじりませんでした。しかし、相変わらずの円高で外貨的には厳しい状態が続きます。菅さんは「ある意味ドル安」なんて言っていますが、ある意味ってどういう意味でしょう?私が見る限りは明らかな円の独歩高で、他通貨も円に対してはここんところ安くなって来ております。そんなわけで、上記グラフでは、外貨パックの方は下降の一途ですが、グロソブの方は、債券価格が上昇している影響でしょうか、外貨パックに比べると持ちこたえています。

さてグロソブの通貨構成ですが、たしかにUSDも弱くなってきたということで、USDをへらしつつあるようです。8月に比べ、USDが1%以上減っているのが分かります。他通貨はあまり変化が大きくありません。そこで、今回はUSDのみ減らせばバランスが取れるのですが、円高ですし、減らすより増やした方がいいかなと思って、USD以外を増やしてバランスをとることにしました。すなわち、EUR, GBP, AUD, CADの4通貨をいずれもかなり少額ずつですが、全般的に増やしております。NOKに関しては10月に満期になる定期預金になっておりますので、来月バランスを考えますが、現在のところ、あまり買い増しとかしなくてもよいあたりにおります。

外貨パックのグロソブに対する目標範囲は以下の通りです。

USDとEUR:USDまたはEUR基準で計算した額の±3%以内
GBP, AUD, CAD:USDまたはEUR基準で計算した額の±10%以内
NOK:NOK単独以上、北欧3カ国通貨合計以下

グロソブの通貨構成(作成基準日2010.9.2週報)
USD=26.8%, EUR=26.3%, GBP=3.4%, AUD=11.3%, CAD=11.0%, NOK=6.7%, JPY=7.1%

ソニーバンクTTB(JPY, 2010.9.4、NOKは新生銀行TTB)
USD=84.10, EUR=108.50, GBP=129.96, AUD=77.07, CAD=80.78, NOK=13.70

リバランス後保有残高(USD, EUR, CADはMMF、GBP, AUD, NOKは定期預金、ただし、いずれも少額の普通預金を含むこともある。)
USD=2,528.61, EUR=1,938.35, GBP=205.25, AUD=1,111.98, CAD=1,024.15, NOK=6,585.66





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/09/06 05:20:37 PM
コメント(0) | コメントを書く
[外貨] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.