1237679 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ドリーミングピーチ

ドリーミングピーチ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

Edwardbug@ awek kena paksa hit Steptgaiptbic <a href=https://trello…
Edwardbug@ lock on flaming cliffs 1.1 crack starforce Steptgaiptbic <a href=https://trello…
ClarkNed@ annette diaper girl diapersworld https://wakelet.com/wake/vpl0iHo3mqGd84…

Favorite Blog

衣替え New! 美作dongdongさん

宇宙と矢野 New! 虎党団塊ジュニアさん

数十年越しで見つけ… ひより510さん

安楽伝#36 あらすじ ココ+さん

40代ファッション*… maya502さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

Headline News

Rakuten Card

Free Space

野球は〜2アウトから〜🧡

Recent Posts

Archives

2016.05.01
XML
「とにかくアイツにも、よく考えさせるんだ、会社なんていつまで休んだって良いからね、辞めさせたっていいんだ、お前は気をつけて、アイツを外に出させないようにしろ」父





お馴染み~愛娘の結婚話で展開する小津ワールドです~大笑い

子供たちは~美男美女~星星星
有馬稲子さんと〜久我美子さんが〜キャピキャピしてて〜
めちゃめちゃ可愛い〜❗️屈託の無い可愛さ〜手書きハート手書きハート手書きハート

なんで~みんな~カメラ目線で話すんだろ~〜❗️❓
テレビゲームみたい~大笑い大笑い大笑い

何かさ~父が右往左往する様を
笑えって趣向なんでしょうけども~
ま~この父が~最悪で~怒ってる下向き矢印下向き矢印
大人として~なってないってゆ~かさ~しょんぼり
小学生並みの情緒っていうか~しょんぼり
母が~いつも~言いたいことを飲み込んでる感が~
見てて苦痛だったな~しょんぼりしょんぼりしょんぼり

「戦争中、敵の飛行機が来ると、よくみんなで急いで防空壕に駆け込んだわね、節子はまだ小学校に入ったばかり、久子はやっと歩けるくらいで、親子四人、真っ暗な中で死ねば、このまま一緒だと思ったこと、あったじゃないの」母
「…俺は、あの時分が一番イヤだった、物は無いし、つまらん奴らは威張ってるしね」父


噛み合ってない〜噛み合ってない〜大笑い大笑い大笑い
父と母には~恋愛感情とか~あったんだろうか〜❗️❓
居心地悪そうにゴルフだ〜仕事だ〜ってさ〜

なんか~2人の間に~そういう物が一切感じられず~
娘2人が嫁いだら~
完全に存在意義を無くす系のカップルでしたね~大笑い大笑い大笑い
家族と向き合って無いから〜居心地悪いんぢゃん❗️

そのくせ〜父親風だけは〜吹かしちゃって台風台風台風
完全にダメ父じゃん❗️

あ、でも戦争の後遺症かもしれないしね〜しょんぼりしょんぼりしょんぼり
ソレ言われちゃうとな〜しょんぼり
そりゃあ苦楽とか生死を共にした戦友の方が真の家族で〜星
妻子なんて〜ピンと来ないのかも〜

三国志で劉備が〜
「仲間は手足のような物、妻子は衣服のような物」
て言ってたもんね〜大笑い大笑い大笑い
妻子なんて衣服だ、衣服〜ドレス

そう言えば~小津ワールドって~
親子愛みたいな物は出てくるけど~
恋愛~結婚を扱っていながら恋愛~
一切出てこないよね~
ある意味~歪な世界観だな~しょんぼり

この時代って~結婚しないって選択肢無いんだ~
あ、でも小津監督は〜独身なんだ〜
こんなに愛娘を嫁に出したがってるのにね〜大笑い

ジェーン・オースティンみたいに〜
理想が高いのかな〜❗️❓

そんなこんなで〜クオリティーは高いけど〜
いつも通りで〜目ひよこ星星星




人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
彼岸花(Equinox Flower 1958 日)

詩吟の良さが〜わかる日が〜いつか〜来るんですかね〜ぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.24 18:44:30
コメント(0) | コメントを書く
[ももと1979までシネマ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.