904206 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

通勤プロフェッショナル

通勤プロフェッショナル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.02.23
XML
カテゴリ:出張
銚子出張の報告をちょこっとしましたが、こんなニュースをタイミングよく見つけちゃいました。

********

昨年12月突然ブームに月産量5倍の4万缶 /千葉

銚子市の特産物が詰まった「銚子風おでん」の缶詰=写真=が、東京・秋葉原の電気街で爆発的に売れている。製造元などでは缶、調味料の源醤(げんしょう)が不足気味となり、注文に応じられない状態で、関係者はうれしい悲鳴を上げている。

銚子風おでんは市内の水産加工、しょうゆ醸造、製缶など異業種7社でつくった「まるごと千葉の会」(松本靖之会長)が00年5月に売り出した。総量280グラム(315円)の缶の中には、圧力釜でじっくり煮込んだイワシつみれ、ダイコン、昆布、丸ごとの卵など「オール銚子の味・8品目」が詰まっている。

電気街では昨年12月から突然、「おでん缶ブーム」が起こった。各地のおでん缶と一緒に銚子風おでんも自動販売機や電気店頭に並ぶようになると、注文が相次ぎ、8000缶ほどの月産量では追いつかなくなった。現在の月産量は5倍の4万缶にのぼっている。

製造元の信田缶詰(信田臣一社長)によると、「テレビ放送などであっという間に人気になり、生産量の80%が秋葉原行き」という。
                 2月23日朝刊

********

それって、これのこと?
おでん缶

実は、ちょうど買ったんですよ。
港町らしい、つみれたっぷりのおでん、期待してます!

それに、銚子といえばサバカレー、玉置浩二のドラマ覚えてますよね?みなさん。
ということで、
サバカレー
ついでに、イワシカレー。ちょっと重かったです。

家族からは、「ふーん」程度で、反応が無く残念です。ありがたみが分かっていませんね!! ということで、土日にチャレンジしようと思ってます!

<頑張れ! フィギュア日本! また朝早いんですって?起きれるかな?>

人気blogランキングへ ポチッとね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.23 23:16:50
コメント(5) | コメントを書く


PR

ニューストピックス

サイド自由欄

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

コーヒーに異物混入… 保険の異端児・オサメさん

コメント新着

ppu-prof_Dub@ Утепление дома снаружи цена москва Забота о резиденции - это забота о благ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.