015942 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「ありがとう」88♪ 

「ありがとう」88♪ 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

muchan9720

muchan9720

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

エイの仲間たちフィ… mao♪mamaさん

たまてばこ たけ@2813さん
Mizunaの暮らしアイ… Mizunaさん
しまうま 日記 しまうま50さん

Comments

しまうま50@ Re:幼稚園バザー(*^_^*)(11/07) 仕事に子育て…本当に一日があっという間で…
mao♪mama@ Re:幼稚園バザー(*^_^*)(11/07) 久しぶりに会えて嬉しかったわ~♪ お仕事…
たけ@2813@ Re:幼稚園バザー(*^_^*)(11/07) お久しぶりです~~~♪ 幼稚園のバザーに…
しまうま50@ Re:超絶品!(^~^)V(09/20) B級グルメの放送、美味しそう~☆とヨダレ…
mao♪mama@ Re:超絶品!(^~^)V(09/20) 連休で大分に帰ってきたの? おいしそう…

Freepage List

Headline News

2010年05月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
長いGWでしたが・・・
我が家は主人の九州の実家に行ってきました。
おじいちゃん、おばあちゃん大喜び、子供たちも大喜び大笑い

今回は顔の広いおばあちゃんの計らいで海釣りに行きました。
「孫たちに貴重な経験をプレゼントしたいダブルハート
という、おじいちゃん、おばあちゃんの好意に甘えました。

前日はお墓参りに行き、皆でお墓の掃除・・・。
子供たちも、一生懸命磨いてました。
ピッカピッカきらきらに磨いて・・・
「明日の海釣りで事故にあいませんようお守りください」とお願いしました。

海釣り当日・・・
我が家4人と、おばあちゃんの友人、もちろん76歳のおばあちゃんも一緒です。
他に5人の釣り客=こちらはベテラン(?)のようです。
竿も、格好も釣り慣れてます。ウィンク

5:00に漁船(?)で出発船
あたりはまだ暗い中月
スゴイスピードで船は海を突っ走りました。

途中、猛スピードで走る船で息子と一緒にトイレに立ち、
運転席?操縦席?の横のトイレへ・・・
そこでビックリ!!びっくり
船長、自動運転中でしょうか???
運転席でギター抱えて歌ってましたマイク音符
船のエンジン音で、全く聞こえないのですがかなりの熱唱ぶりウィンク
何を歌ってたのか・・・謎です。

4:00起床だったので、皆船室で仮眠眠い..
一時間くらいすると・・・朝日が見えてきました。
100505_054352.jpg

さらに一時間船は走り、釣りのポイントに到着
お天気に恵まれて晴れ
海もとても穏やかです。「さあ、釣りスタート」

小学生の息子たちはもちろん、私たち家族皆初めての釣りどきどきハート
私は長男と、主人は二男と、おばあちゃんチームと3チームに分かれてスタート。

船長「まあ、あせらずに行きましょう!そんなにすぐには釣れねーよ。簡単に釣れたら漁師はおまんま食い上げだわ大笑いガッハハハ」
・・・釣り方の指導されてものの10分。
最初にあたりがついたのはナントおばあちゃん!
しかも、40cmはあろうかという大きな鯵うお座

それから、2時間近く・・・
釣れるうお座釣れるうお座
しかも、40cm前後の大きなものばかり!上向き矢印
おばあちゃんなんて、餌を入れれば当たり・・・
しまいには疲れ果てて、「もう、いいわ~」と放棄してしまいました。

一番大きいのは、長男が釣った48cm目

全部で40匹以上は釣ったでしょうか???
皆、疲れ果てて終了してしまいました。ほえー

さて、今夜のお刺身にするにはこのままではもって帰れません。
「しめ」なくてはいけません。
初心者チームは、包丁使い慣れてないパパ&息子達、そしておばあちゃん・・・
ここは私がやらねば誰がやる???
船長に指導されながら、40匹以上を「しめ」ました。
「神経じめ」といい、頭を半分切り、神経に針金を通すのです。
その残酷な光景に二男は「ママ・・・ショック下向き矢印下向き矢印下向き矢印
と、かなりショックをうけていましたが、お刺身で頂くにはこれをしなくてはいけません。
元気な鯵をどんどん「しめ」最後にはかなり上手くなってました。泣き笑い

あまりの大漁ぶりに同乗の釣り客に「今日は子供の日だからな~」と冗談交じりで誉められました。ちょき
でも、一番釣れたのは76歳のおばあちゃん。
スーパーおばあちゃんですグッドきらきら

たくさんの鯵は、ご近所におすそ分けして、残りはお刺身、潮汁にしていただきました。
ぺろりぺろりぺろり
残りは冷凍して半分は実家へ、半分は持って帰ってきました。

お天気に恵まれ、人に恵まれ、たくさんの貴重な体験をしたGWでした。

事故にも遭わず、皆が楽しくすごせたのは・・・
「前日のお墓参りで一生懸命お掃除したから、ご先祖様が守ってくださったんだねウィンク
きっと、そうだと思います。

ご先祖様に感謝いたします。
何より貴重な体験をさせてくれたおじいちゃん、おばあちゃんに感謝いたします。

また、夏休みに・・・と約束して飛行機で東京へ。
明日からまたいつもの生活に戻ります。
あっという間のGWでしたが、子供たちにはステキな思いでになるでしょう。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月07日 04時32分06秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.