157573 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ドイツ発 あおいそら通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Aoisora

Aoisora

Category

Nov 17, 2004
XML
カテゴリ:ドイツのこと
両親が帰国して1週間、

毎晩、娘を寝かしつけているうちに私も眠ってしまって

気がついたら朝。

唯一の私の自由時間が取れないこの頃でした。


それでも今週1週間は毎日取っているドイツ語コースのおかげで

自分のペースで物事が出来、有意義に過ごせました。

が、娘のほうはディケアで楽しみながらも

私と一緒でなかった毎日が寂しかったのでしょうか

帰ってきてからはいつも以上にべったり

そして眠りにつくにもいつもの倍以上の時間がかかりました。


こうやって静かに一人で日記をつけられるのも久しぶりです。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


さて昨日の続きで

今日は町の中心のマルクト広場へ行ってみます。





 ←こんな感じで12人の像が立っています。


12人の像の立つアルテマイン橋を渡って

ずっと進んで左手に折れると

そこはマルクト広場です。


まず目に付くのが朱と白のこの建物。



 


この建物は聖母マリア礼拝堂。

主任司祭がいないので教会(Church)ではなく礼拝堂(Chapel)だそうです。


14世紀にはこの一帯にユダヤ人街があったそうです。

その後ここ一帯は焼き払われることになるのですが

この悲しい歴史を償うために礼拝堂を建てたとされています。


この礼拝堂の数ある入り口の一つの彫刻。

今でもカソリックが大部分を占めるヴィルツブルクなのですが

この教会もカソリックの教会です。


教会には聖書の話を元にした彫刻などが飾られています。

そのうちの一つがこのドアの上の彫刻です。




見えるでしょうかね?

上にいる神様がマリアの耳に笛のようなもので懐妊を知らせるためにささやいているそうです。

そしてその笛を滑って降りてくるキリスト。




そしてもう一つ、伝説のグリーンマンが見れます。




わかるかな?

緑の草で顔を覆われているので見つけにくいのですが

こういうところまでこだわっているところがさすが芸術家!とうなってしまいます。


このネットは鳥よけです。

鳥たちが止まって粗相をしないように大事な彫刻作品にかかっています。


さて場所は変わって反対側の入り口。

ここにももちろん彫刻がなされています。




扉の上は聖母マリアに冠が与えられている彫刻です。

そしてドアの両脇に「アダムとイブ」がの彫刻が飾られています。

これは複製で本物は美術館にあるのですが

作者の「リーメンシュナイダー」

彼は中世ドイツの屈指の彫刻家です。

このリーメンシュナイダーはヴィルツブルクで市長を務めたこともあり

大変重要な人物の一人です。


中に入ってみると、こんな感じです。




右側にロウソクを灯す台が設置されていて

私は日本の寺院を思い出しました。


アメリカから来ている人たちは

同じようにクリスチャンでも

こうやってロウソクを灯す習慣は始めてみたようです。

私はクリスチャンではないので

宗派やその辺のことは良くわからないのですが

へえ、この人たちにはそういう習慣がないのね、って新しい気付きでした。




また再び外へ出てこの礼拝堂の隣にあるのが

このやわらかい黄色の建物。




屋根に止まっているのは鷹です。

「鷹の家」という名前にちなんで止まらせたようです。

宗教関係意外では最も美しい建物と、だそうです。^-^

確かにそばを通ると目に止まります。


現在は町のインフォメーションセンターになっています。


そして少しマルクト広場のお店の雰囲気です。

野菜や果物の日常品から、

時にはお菓子のお店や絵画、キッチン用品等々出店が出されます。



 



 




再び長くなってしまったので

続きは次回へ。


まだまだ見所たくさんです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 22, 2004 07:19:24 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ドイツのこと] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Three Septembers! HONEY BEEさん
岐阜ADHD親子の会 みまきたかし先生さん
悲鳴な毎日♪ ♪nyancoさん
ごんちゃんのつぶやき ごん1232さん
バイリンガル育児を… Pinky!さん
~ママーズ横浜探検… りりま★ままさん
まあせんせいのお知… まあせんせいさん
ナースDavidの館 David RNさん
Der Loewenzahn(たん… G-panさん
Hand Made Lesson  キヨひめ。さん

Comments

 hi-ko@ お別ればかり みっちゃん、そっちにうちの両親も旅立っ…
 hi-ko@ Re:ご無沙汰中です(07/05) もうすぐお誕生日ね。 同じく3月生まれの…
 むっちゃん@ あおいそらさんへ 2020年夏 今年も夏が来ました。 今年は世界中にとっ…
 hi-ko@ ふと。 やっぱり時々思い出します。 懐かしいなぁ…
 むっちゃん@ あおいそらさんへ 2019年夏 あおいそらさん、この夏で13年が経つので…
 hi-ko@ Re[97]:ご無沙汰中です(07/05) むっちゃんさんへ お会いしたことの無い、…
 むっちゃん@ Re:ご無沙汰中です(07/05) あおいそらさんが旅立って12回目の夏。 ど…
 むっちゃん@ あおいそらさんへ☆2017年夏の終わり あおいそらさんが旅立って11回目の夏。 今…
 hi-ko@ 歳をとりました もう10年なんですね。 忘れてないですよ…
 むっちゃん@ あおいそらさんへ☆2016年夏。 こんにちは。 あおいそらさんがお空に帰っ…

© Rakuten Group, Inc.