255877 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミックスジュース

ミックスジュース

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ごりえ701

ごりえ701

お気に入りブログ

梅雨 New! ふらっとぴっとさん

おきらくyuyuchama!! ゆうゆ2さん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん
銀色倉庫 サンバ1956さん
エブリー♪ あやたんDXさん

日記/記事の投稿

コメント新着

momoyadesu@ Re:ピーマンの肉詰め(11/16) なるほど恐るべき食欲。 みんながいっせ…
ふらっとぴっと@ Re:ピーマンの肉詰め(11/16) ピーマンの肉詰めがこれだけ並ぶと迫力あ…
青黄帽子@ おはようございます~! わが家でもホットプレートは大活躍です! …
りきkkぱぱ@ Re:ピーマンの肉詰め(11/16) 楽しそうだけど・・・・・  だって…
bananachoco@ ひゃああ~ ピーマンの肉詰めが美しく並んでて感動だ…

フリーページ

カテゴリ

2008.02.03
XML
カテゴリ:自分のこと
2月2日の亀ちゃんのドラマ。

1ポンドの福音。

テーマは、幸せということ。
なんか、ドラマを見て涙がいっぱい出てきた。

このドラマってコメディなんだけど、涙あり、感動ありで素敵なドラマです。
1話完結型のドラマなので、みてみてください。
そして、昨日のドラマレビューについては、こちらに書きましたので、お暇なら読んでみてください。

このドラマは、いつも子どもたちとみている。
もちろん、長女も。
そして、感動して涙を流している。

見終わったあと、長女が「なんか、幸せって気持ちいいな。私もちょっとしたことで、幸せって思うこと、いっぱいあるよ。」って言ったの。
なんかね、すごく嬉しかった。

長女のことで悩むことは多いけど、長女自身がこうやって生きていて幸せだと思うことがあるってことが分かっただけでうれしい。
そして、私も幸せだと思った。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.03 23:41:52
コメント(12) | コメントを書く
[自分のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


そっか~   bananachoco さん
最近あまりテレビをみなくなっちゃたんだけど、まだ見たことがないので、録画してみるわ!!

小さなことでも幸せと思えるって素敵。
子供たちにも小さな幸せに気づいてもらいたいと思っていろいろやってるんだけど、むずかしいわ。

長女ちゃん、素敵な女の子だわ。
がんばれ!! (2008.02.03 22:32:33)

Re:幸せの気持ち(02/03)   ★miutoa★ さん
ごりえさん、亀ちゃんへの気持ちがほんと前にもましてあふれてますね~(笑)でもとってもいいなあ。
ちょっとしたことで幸せを感じることができるって大切ですよね。 (2008.02.04 09:57:23)

Re:幸せの気持ち(02/03)   大盛りかあちゃん551 さん
お久しぶりです。
更新なかったので、体調でも崩されたのかと思っていたのですが、元気そうでよかったです。(^-^)
長女さんの言葉、親としても本当に嬉しい言葉です。
子供がそう思って日々生きてくれることが何よりの幸せです。 (2008.02.04 13:31:21)

ミックスジュース   モグちゃん8704 さん
人生も子どもの世界も世の中すべてミックスジュース(^▽^*)
楽しいことも辛いことも皆ミックスになってるし。
時には苦いジュースも有るけど (2008.02.04 15:19:26)

Re:幸せの気持ち(02/03)   ほっぴんママ さん
見てなくて損しちゃったな~って思いましたよ。
来週は録画してしっかり見なくては。

長女さんの言葉、温かい気持ちになれますね。
私は長女のことで悩んで心配して絶望して・・・
大切なことを忘れてるなって思いました。
うちは小学校の先生が毎年信頼できない先生ばかりで、
それは長女に関していろいろ悩んでいるからかなとも感じました。
もっと肩の力を抜いて、
本人が幸せだと思うことを一番に考えていかなくてなぁ。
ここではいろいろ励まされます(*^_^*)
(2008.02.04 20:39:12)

Re:幸せの気持ち(02/03)   けみどぅ さん
こんばんは。
お久ぶりです。
お元気そうでなによりです。
毎日すごく忙しくて、イライラしたりもするんだけど、でも、私って幸せだと思えるようになりました。
普通に笑ったりしている子供たちを見ていると、そういうふうに自然に思えるようになりました。 (2008.02.04 22:48:26)

Re:そっか~(02/03)   ごりえ701 さん
bananachocoさんへ

ぜひ、次回見てください。
そして、感想を聞かせてね。(^_-)-☆ (2008.02.05 02:35:16)

Re[1]:幸せの気持ち(02/03)   ごりえ701 さん
★miutoa★さんへ

もう亀ちゃんに、どっぷりつかった生活を送っていますよ(笑)。 (2008.02.05 02:36:08)

Re[1]:幸せの気持ち(02/03)   ごりえ701 さん
大盛りかあちゃん551さんへ

なによりも、子どもが幸せだと思ってくれることが、親としての幸せですよね。
幸せだと感じられるその感性は、大事にしていきたいと思ってます。 (2008.02.05 02:37:43)

Re:ミックスジュース(02/03)   ごりえ701 さん
モグちゃん8704さんへ

本当にそうですよね。
私も時々まずいミックスジュースを飲むことがありあますが、体の健康にいいと思って頑張って飲んでいます(苦笑)。 (2008.02.05 02:44:41)

Re[1]:幸せの気持ち(02/03)   ごりえ701 さん
ほっぴんママさんへ

先生によって、子どもは全然違いますよね。最悪な先生になったら、子どもの人生も変わるって思うこともあります。そういう場合、親としてはどうしていけばいいのか分からない。
でも、とにかく前向きにいくしかないですよね。
お互いに頑張りましょう!(^v^)
(2008.02.05 02:45:19)

Re[1]:幸せの気持ち(02/03)   ごりえ701 さん
けみどぅさんへ

そうですよね、幸せだと感じれれることが幸せなんです。それは、結構子どもたちの笑顔や優しい言葉から感じられることが多いですね。
(2008.02.05 02:45:49)


© Rakuten Group, Inc.