猫との暮らしを考えて
― 蚤&ダニ対策 ― 保護した時のけだまは 耳が聞こえないだろうってくらい黒い物が詰まり 掻きむしった後のカサブタだらけ 病院で注射と「レボリューション(ノミ駆除剤)」を処方してもらいました 数か月後の避妊手術時に 耳洗浄をしてもらい 耳の中はピッカピカ&スッキリのけだま けだまも私も出産&育児に多忙だったため使用停止中 そろそろ3にゃんズの予防を始めようかと思っています 多頭飼いの我が家は、速乾性があり2時間だけ隔離でいいのが助かります 「レボリューション6%・12%」 ・主成分=マクロライド系駆虫薬"セラメクチン" ・スポット剤(滴下式) ・投与後、速やかに皮膚から吸収(2時間後には、シャンプー可能) ・速効性があり1ヵ月持続 ・蚤、ダニ、フィラリア、回虫、ミミヒゼンダニの予防・駆除 「農林水産省・動物医薬品検査所」で副作用の確認ができます
― 避妊&去勢手術(生後6ヵ月~) ― 【 避妊手術(約40~50分)通常1泊入院 】 ・卵巣子宮摘出術 ・卵巣摘出手術 ・卵管結紮 ・卵巣割去 ・手術を行わずにホルモン注射や皮下埋没薬(効果は1年から1年半) <術後(各病院により異なります)> ・絆創膏、胴衣、エリザベスカラー、包帯等の装着 ・数日間、抗生剤服用 ・抜糸(縫合方法・糸により異なります) 【 去勢手術(約15分)麻酔から覚めたことを確認後退院 】 ・精巣摘出 ・パイプカット
【 避妊手術 】 ・子宮蓄膿症・卵巣腫瘍の予防 ・望まれない妊娠を防ぐ 【 去勢手術 】 ・精巣の腫瘍化の予防 ・スプレー行動の抑制 雌猫は生後1年以内から 年に数回発情期(完全室内飼育の場合等、周辺環境により周期が異なる)を迎えます 妊娠は生後半年位から可能で妊娠率は約90%と高く 妊娠期間は60日程度 1度の出産で3~5匹を出産するといわれています 【 妊娠する可能性がある環境で手術をしない場合 】 1度に4匹の赤ちゃんを産んだとして 1年間で増えてしまう可能性は・・・・ すべての 猫に責任が持てるでしょうか? 全国犬猫助成金 リスト : 各市町村の去勢や不妊(避妊)手術費用への助成金(補助金)一覧 避妊・去勢手術デメリット もちろん手術は メリットばかりではありません。 家族と暮らすためだもん にゃんこだって |