357973 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シンプルランニング生活

シンプルランニング生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

シンプル1969

シンプル1969

Calendar

Recent Posts

Comments

シンプル1969@ 【追記】フルの部は追加募集 New! フルの部は追加募集となりました。当選し…
シンプル1969@ Re[2]:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) ならりんさん、ご連絡ありがとうございま…
シンプル1969@ Re[1]:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) princeさん、ご連絡ありがとうございます…
ならりん@ Re:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) 手賀沼には初日にエントリーしました。ア…
prince@ Re:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) 即日満員のときもありましたが、ようやく…
シンプル1969@ Re:2023全日本マラソンランキング~54歳~(05/23) princeさん、ご連絡ありがとうございます…

Category

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.03.11
XML
カテゴリ:千葉県

【昨日の練習内容1】
◆概況  :4時30分~/晴れ/空腹○
◆室内スピンバイク:60分、25.9km(25.9km/h)

 昨日は、東京マラソン前に痛めた腰の状態を考慮して、走らずに、スピンバイクで代替しました。晴天にも拘わらず、1歩も外に出ませんでした(早朝の新聞取りは除く)。

 スピンバイクは3回合計で180分、76km漕ぎました。軽めのジョグ25km相当分(1,500kcal消費)ですが、頑張った感(達成感)はありませんでした。

【昨日の練習内容2】
◆概況  :12時15分~/晴れ/空腹×
◆室内スピンバイク:60分、25.0km(25.0km/h)

【昨日の練習内容3】

◆概況  :15時30分~/晴れ/空腹×
◆室内スピンバイク:60分、25.5km(25.5km/h)


 「3月11日」は、13年経っても、東日本大震災を思い出します。2011年3月11日の午後は、家族4人全員在宅で、夕方には、JR西千葉駅近くの高校から市原方面に約15kmを歩いてきた高校生の甥を迎えに、渋滞を避けながら車を走らせたことなど、鮮明に覚えています。

 余談ですが、当日仙台に出張だった同僚は、当日中に高速バスで山形市のホテルに移動し、5日間滞在後、地震発生から6日目に空路で東京に戻ってきました。


 今年1月1日の能登半島地震以降、地震関係のYoutubeを見るようになりました。

 Youtubeの中には、”あおりすぎ”と思える配信もありますが、いつ震度6クラスの大地震が起きてもおかしくないように思っています。特に、石川・佐渡、千葉、和歌山、宮崎が危ないようです。

 大方の方は、震度5くらいなら、何とか大丈夫だけれども、震度6となるとどうしようもないと思っている方が多いのではないでしょうか。

 私もそのうちの1人ですが、どこで被災するかで対応が変ってくると思います。私個人としては、いつでも走って(歩いて)帰宅できるように通勤時もランニングシューズを履いています。

 問題は、日曜日以外、週6回外出している娘です。特に自宅から離れた、学校以外の場所で被災すると厄介だと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.11 05:31:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.