552426 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

静岡県浜松市細江町気賀 大村屋酒店 053-522-0239

静岡県浜松市細江町気賀 大村屋酒店 053-522-0239

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

くめっち・ひさごめ

くめっち・ひさごめ

お気に入りブログ

高齢化社会 New! よびりん♪   さん

車のドアハンドル修理 ジョニー@こいずみ猫店さん

MEGUの双子+1子育… megu♪さん
安定した高収益を生… 田舎のゲリラマーケッターさん
たけちゃんの日記 岳山さん

カレンダー

コメント新着

くめっち・ひさごめ@ Re[1]:東京だよ・・おっかさん(07/15) ジョニー@こいずみ猫店さん >東京タワー…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re:東京だよ・・おっかさん(07/15) 東京タワー行きましょう。 東京タワー …
くめっち・ひさごめ@ Re[1]:東京だよ・・おっかさん(07/15) ねこすけさん >後半だけ読むと・・・アル…
ねこすけ@ Re:東京だよ・・おっかさん(07/15) 後半だけ読むと・・・アル中のアヤジ散歩 …
くめっち・ひさごめ@ Re[1]:どうしたら・・・いいのか??(07/09) ねこすけさん >私は完全に諦めて、朝まで…

日記/記事の投稿

2008年11月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
本日は・・すこし高度なお話し。

神様は本当にいるのか??

昨日・・商売の神様「恵比寿」様をお祀りする「えびす講」であった。

えびす講って知ってる??

もしかしたら中部地方の伝統行事かもしれないけれど・・・

七福神のお一人?恵比寿様(恵比須様)を祀り、御神酒、大根、大盛り飯、鯛(れんこ鯛)、そして現金1万円札を奉納し・・・

家族全員で「商売繁盛」「益々繁盛」「大判小判ザックザック、カムカムマネー」を祈願するのだ。

まあ・・中部地方の商売をやられている方の家庭内でのお祭りである。こんなことをやるのは・・商売屋だけだとは思うが・・

我が家では・・伝統行事。

さて昨日は・・すこし早めにお店をしめて・・・

恵比寿様のお札(ふだ)と木彫りの恵比寿様の前に家族全員正座し・・「商売繁盛」と「現金よ、カモーン」と、頭(こうべ)を下げたのだ。家族七人全員で・・・恵比寿様に三顧の礼。


……………………………………………………………


さて、ここからが本題。

本日、夕方の4時に地元警察署より電話あり。

「久米トシヤさんはお宅のお子さんでしょうか?」

久米トシヤと、名前と電話番号の書かれた財布が落とし物として見つかった、との報告。

これは先々月・・トシヤが近所のお祭りへ行くからと・・貯めた自分のお小遣いの中から3000円をいれて遊びに行ったときに・・財布を落としてしまったのだ。

そのとき・・泣きながら財布を落としたことを報告してくれた。おいらとトシヤで探しに行ったが・・・そのお祭り会場には財布は見あたらなかった。お祭りの関係者に報告しても財布は出てこなかった

次の日に探しに行ってもお財布は見つからなかった。

2ヶ月たったから・・・もう忘れかけていた。

そしたら・・・本日の警察の電話。

警察にお財布を取りに行き・・・なんとなんと中身の3000円はすべて無事だった・・・

拾ってくれた方へトシヤと一緒に・・・お礼に行き・・

「良かったね、良かったね・・」とみんなで喜んでいると・・・

トシヤがポツンと・・・

「おれ・・・昨日、恵比寿様に『無くしたお財布が見つかりますように』・・とお願いしていたんだ」

おちゃらけではあるが・・冗談でこんなことを言う息子ではない・・・

商売の神様、お金関係の神様の恵比寿様に・・・

「お財布が見つかりますように」・・・と、お願いしたトシヤ。

そしたら・・本当無くした財布がみつかるとは・・・・

そのお財布はやっぱりお祭り会場となった河川敷の片隅の草むら落ちていたそうです。しかも発見されたのが・・本日の午後2時とのコト。・・発見者の話によるとね・・・

しかし

2ヶ月以上もたって・・・無くした財布が見つかるとは・・・しかも河川敷の草むらの中から

やはり・・・恵比寿様はいるのだろうか・・・

もしかしたら・・・恵比寿様が・・・

同じ七福神の仲間の大黒天と弁財天にお願いしてくれたのかもしれない・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月21日 19時14分02秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.