130439 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

4thDayMarketCentre

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.12.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2011/10/29の「FOOT×BRAIN」はダノンネーションズカップを素材に、育成年代についてを取り上げていましたね。せっかくなんで幾つかツッコんでみます。まず、大会2日目にタイに負けた我らが川崎U12の選手らが、試合直後に号泣。翌日には笑顔で順位決定戦に勝利したのですが、それを「こんな小さな子どもたちが僅かな期間で精神面を立て直した!」みたい報じ方をしており・・・。え~と、子どもってそういうモンじゃね?泣いたと思ったら次の瞬間には笑ってる、子どもは、そういう時間感覚で生きているように思います。
もう一つ印象的だったのがアトレティコの育成担当者が、「我々は子どもの才能をポジショニングで見る」みたいな内容を発言したことですね。それはそれで「なるほど~」と思ったのですが、その直後に番組は、「ブラジルの天才少年のスーパーシュート」なんて流し出す。いやいや、ポジショニングが大切って言ったばっかじゃん!みたいな。


レッツクリック!

にほんブログ村 サッカーブログ Jリーグへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.17 06:02:31
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

4dmcih

4dmcih

カレンダー

コメント新着

4dmcih@ Re:結局スペインって(07/29) ■鳥脳さん まったくもって。 ユーロの…
鳥脳@ 結局スペインって ある意味ネタチームでしたね。 グループ…
それを言うなら@ Re:本田の代表招集にはデメリットもある、とかなんとか言っちゃって。その3(05/21) 宮市召集の方が違和感を感じますね。 本…
4dmcih@ Re:ニトリ…(02/17) まことさん どうも、コメント励みにな…
まこと@ ニトリ… コンササポでございます。 ニトリはも…
4dmcih@ Re:サテライトチーム(01/17) >まことさん コメントありがとうござ…
まこと@ サテライトチーム サテライトチームとの掛け持ち、あった方…
4dmcih@ Re:コンサ持株会会員より >まことさん コメントありがとうござ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.