32359430 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tt555@ 森の奥からさん 始まりましたね、 USSアイゼンハワーが燃…
森の奥から@ Re:日丸屋製作所のシャワーヘッド(06/ ....WHO 決まりましたね。 検閲も かな…
tt555@ フーチさん JAL機の乗務員にもクエン酸をしっかり摂取…
フーチ@ Re:6度あることは7度ある(ざるそば&逆流性食道炎)(05/26) 下記はNOTE 中村クリニックです。 <small…
わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…
kohu@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) ダイスさんが梅肉エキスすすめておられま…
ダイス@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) そういえば、スーパーの揚げ物は超絶酸化…

カテゴリ

バックナンバー

ニューストピックス

2016年09月12日
XML
カテゴリ:世界情勢

Update
いんちき911以降、大幅に強化された空港搭乗検査、

loading

アメリカ合衆国国土安全保障省(United States Department of Homeland Security、略称:DHS)は、その検査統計結果を発表している、

オット、その前に、DHSについてもチェック、

2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ事件では、多くの事前情報があったにもかかわらずテロ攻撃を許してしまった経験から、それまで国内の安全情報に関する情報機関が多数に分立していた事に問題点を見たアメリカ合衆国議会の主導によって提案され、ジョージ・W・ブッシュ第43代アメリカ合衆国大統領が署名し、2002年11月25日にこれら22の国内組織を統合し、総勢17-18万人(現在は20万人以上)の職員を有する巨大組織が設立された。(Wiki)

DHSは911から生まれている組織と言うことを忘れずに!

では、その結果を、

loading
JamesPerloff(911)

つまるところ、これまでに摘発されたテロリストは”0”、

で、以下、わからない英語がたくさん出てくるんだが、
チェックすると、

Transvestite 異性服装倒錯者 133
Hernia ヘルニア、 脱腸 1485
Hemorrhoid Case 痔疾 3172
Enlarged Prostate 前立腺肥大 8249
Breast Implant 乳房インプラント 59350
Natural Blonde 自然の金髪(色がわかるのか??) 3

DHSは、一体、何を調べていたのか??

気になったのは、最後の下り、

「535人の米国会議員にはBallsがなかったことが判明、」

って、まさかーー、

ーー>斎藤和英大辞典での「Balls」の意味

 更新日  2016年09月12日 23時08分10秒

追記)
ボディースキャナーは問題がある、

最新鋭のボディースキャナーはマイクロウェーブを使っている、

loading
https://thetruthaboutcancer.com/airport-full-body-scanner/

詳細な体内状況までキャッチし、体毛の色まで判別するスキャナーは、その仕組み(マイクロウェーブ放射)ゆえ、細胞ベースで高温状態を作り、皮膚障害のみならず、(熱振動に敏感な)視覚機能にダメージを与え、ガン(特に皮膚ガン)を引き起こす、

米国だけの話ではない、

全国の主要空港へ順次導入が決定:2020年、ボディスキャナーが未然にテロを防ぐ 2016年04月07日 EETimes

評価試験においてボディースキャナーに対する好意的な反応が多いことから、「2016年度から全国の主要空港へ順次導入していく」と発表した。同年4月以降、ボディースキャナー導入に関する活発な動きが相次いでいる。

好意的な反応が多いって??

テロの脅威に備えて現在動きが活発になっているのが、国土交通省が中心になって普及を進める“ボディースキャナー”である。

loading

ボディースキャナーとは、空港の出国ゲートのセキュリティチェックにおいて、乗客の全身をスキャンする検査機器だ。検査にはミリ波が用いられており、皮膚から反射する電波を受信して異物を検知する。数秒で異物を検知できることから、米国や欧米を中心に既に導入が進んでいるという。

マイクロウェーブ照射すると、

個人情報筒抜けどころの話ではない、
個人の体内状況を知られ、目をやられ、ガンを引き起こされーー、

飛行機には乗りたくないな、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月13日 12時27分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[世界情勢] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.