216734 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

5 おん えらんど  4 ちゃいるど

5 おん えらんど  4 ちゃいるど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

子供の御使い

子供の御使い

Category

Recent Posts

Freepage List

September 24, 2004
XML
カテゴリ:ゲーム
今日は、大雨。雷まで鳴ってますよ。
なので家でおとなしくしてました。
いつもどおり九龍妖魔学園記をやってました。
かなーりはまってます。
戦国無双 猛将伝をちっともやってないくらい。
貯まってる小説も読んでないくらい。
更に小説の続きも書いてないくらい。
イクナイヽ(`Д´)ノ
わかってるですが面白いのでしょうがないのだ。
面白いもにたやすく流される自分がここにいるw

■更新。つーか手直し
アズーリの生まれを聖母領・ローマから教皇領・ローマに変更。オーサカM○●Nをたまたま読んだらニューロエイジ年表に
ローマ教皇領建国って書いてあったよ。
シランカッタ_| ̄|○
ローマ・カソリック教会を核としている国なんだと。
これでヘルシングもできるねw
じゃ、真教には、アンデルセン神父がいるってことでw

●今日の九龍妖魔学園記
7章でLv上げ&アイテム集め&資金稼ぎ。なんとなーくショットガンを使ってみたい今日、このごろ。
お金足りないけど。
あとハンドガンの存在がかなーり謎だったのですが(装弾数少ない、射程短い、マシンガンより威力あるが刀剣より弱い、といった中途半端な感じ。)二挺拳銃で同時射撃できることが判明してようやくその存在価値がわかる。
威力がハンドガン二挺分の攻撃力を足したものになりついでに急所も狙えるようになる。
つまり二挺持ちしないかぎりハンドガンに利用価値はあまりない。じゃ、資金稼いで44オートマグで二挺撃ちでもするか。

●九龍妖魔学園記 愉快な仲間達
■七瀬月魁
図書委員。主人公が図書室で毎回、百科事典を盗んでいるのに仲間になってくれるいい人。
更に主人公が盗んだ百科事典を探している時、主人公が今見つけたかのように盗んだ百貨時点を渡すと好感度が上がるいい人。
スキル【知識の重み】は、百貨辞典で相手を殴る技。2マスのノックバック。6章の2歩しか歩けないボスに使うとボス二歩歩く→【知識の重み】で2マスノックバック→主人公攻撃→最初に戻るではめて無傷で勝てます。
但し仲間になるのが6章が終わってからなのでLv上げにしか役立ちません。
もう一つのスキル【知識の奔流】は、修得経験点が10%UPする。Lvあげに便利。
石オタクと一緒につれていくとアイテム集めもできて便利。

●今日の読書
■メカ沢くん
魁!!クロマティ高校のメカ沢くんが主人公の絵本。
ノリは、いつも通り。なので面白かった。
絵本なので字はみんなひらがな。
とても読みやすい。
絵本だから当たり前か。

明日はK-1GPの開幕戦。楽しみ。で、勝敗予想とかしてみる。
■レミー・ボンヤスキーvs曙
ボンヤスキーが曙をKOして勝つと思う。曙は、ボンヤスキーのスピードについていけないと思う。あとローキックで足を攻められるときつそう。

■ジェロム・レ・バンナvsフランソワ・ボタ
バンナのKO勝ち。真っ向からの殴りあいになると思うので面白い試合になりそう。

■レイ・セフォーVS天田ヒロミ
レイのKO勝ち。ボクシングテクニックに長けたもの同士、面白い試合になりそう。個人的にレイ・セフォーは、好きなのでレイを応援します。レイ・セフォーのノ-ガード戦法とかアグレッシブな戦い方が好き。
あと試合中にニヤリと笑うところ。
本当はダメージあるんだろうけど「効いてないぜ。もっとこいよ。」という感じで笑うところはかっこいい。

■ゲーリー・グッドリッジvsマイティ・モー
あんまりマイティ・モーのこと知らないので予想できないなぁ。サモア人らしいのでマーク・ハントみたいな選手なのかな。優勝したときのマーク・ハントは、好きだったなぁ。
打たれ強くてパンチも強くて無敵っ感じだった。
順当に考えるとゲーリーの勝ちかな。

■アレクセイ・イグナショフvsガオグライ・ゲーンノラシン
これまたガオグライ・ゲーンノラシンって選手のことをよく知らないので予測できない。タイ出身だからムエタイの選手かな?打たれ強そうだなぁ。
首相撲からの膝にも慣れてるだろうからイグナショフも苦戦しそう。

■武蔵vsシリル・アビディ
武蔵の3R判定勝ちw
武蔵流炸裂ですよ!

■アーネスト・ホーストvsグラウベ・フェイトーザ
ホーストの判定勝ちかな。
グラウベ・フェイトーザは、久しぶりのK-1参戦なので感が戻ってなさそう。

■ピータ・アーツvsマイケル・マクドナルド
マイケル・マクドナルドっておととし、ミルコを緒戦で倒した大番狂わせの男。今年もピーターを倒して大番狂わせやらないかなぁ。
普通に考えるとピーター・アーツのKO勝ちで。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 24, 2004 08:50:30 PM
[ゲーム] カテゴリの最新記事


Calendar

Archives

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024

Favorite Blog

気になったことを調… ASDICさん
矢部憲一のTRPG… 矢部 憲一さん
WCCF パラダイス morozofuさん
wccf関連 sum7143さん

Comments

玄盲斎@ スポーツの試合アクト  子供の言ってるアクトか判らんけど、ス…
玄盲斎@ ゾロ 確かに気になるな、この映画w 見たいね…
MERU@ テニヌwww 心当たりが1人しかいません、本当にあり…
子供の御使い@ Re:TV版アストロ・・・(12/01) >ちゃん様さん キミの言葉によって彼が…
MERU@ すごいアクトですね ゲラッゲラ笑わせてもらいましたw そ…

© Rakuten Group, Inc.