216702 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

5 おん えらんど  4 ちゃいるど

5 おん えらんど  4 ちゃいるど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

子供の御使い

子供の御使い

Category

Recent Posts

Freepage List

September 19, 2005
XML
カテゴリ:映画
劇場版 マジレンジャー&仮面ライダー響鬼を見てきました。
最初に劇場版Zガンダム第二部 恋人たちの予告がありました。
Zのウェブライダー形態の下になにやら追加パーツがついてたりアッシマーと赤ディアスが戦ってたりとほとんどが新シーンでした。
早く10/29にならないかなぁ。
で、映画本編の感想。
ネタバレになるかもしれないから反転で。

劇場版マジレンジャー
敵の声が勇者王。
また悪役かいとつっこんだり。
勇者王以来なにやらずっと悪役やってるような気がするぞ。
天空聖者の奥の手がかっこいい。
で、その後出てきた姿が仮面ライダーオーディンに見えたのは秘密だ。
30分できっちりと全員に見せ場があるのは相変わらず見事。
ストーリーはレッド中心で進みます。


仮面ライダー響鬼
カブキが戦国時代にも関わらず「太りすぎはよくねーぜ。ダイエットしなきゃリバウンドでまた太っちまうぞ」と横文字連発であっけに取られたり。
まー戦国バサラの伊達 政宗のようなものか。
トドロキは、戦国時代でもエレキギターw
三味線とかにしよーという発想はなかったのかw
他のライダーも大名だったり大泥棒だったり坊主だったりと変わっててよかったですな。
しかもそれぞれの武器が銅鑼にトライアングルにフルートとよく思いついたなぁと感心した。
ニシキはいきなり打ち首のピンチ。
「最後くらいは、正々堂々と空を見て死にたい」とかいうから何かと思ったら歯で真剣白羽取りするしw
最後の戦いでは、ディスクアニマルは巨大化したりと劇場版大サービスって感じです。
あのゴリラのディスクアニマル、どこかで見たようなデザインだったなぁ。
戦隊ものにアレと似たようなゴリラがいたような・・・。
最後は現代に戻って決着。
どちらかというと戦国時代で他のライダーと力をあわせて倒した方がよかったような気がする。
でも面白かったので良しとしよう。


次は劇場版 頭文字Dあたりを見に行きたいなぁと思ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 19, 2005 08:44:13 PM
[映画] カテゴリの最新記事


Calendar

Archives

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024

Favorite Blog

気になったことを調… ASDICさん
矢部憲一のTRPG… 矢部 憲一さん
WCCF パラダイス morozofuさん
wccf関連 sum7143さん

Comments

玄盲斎@ スポーツの試合アクト  子供の言ってるアクトか判らんけど、ス…
玄盲斎@ ゾロ 確かに気になるな、この映画w 見たいね…
MERU@ テニヌwww 心当たりが1人しかいません、本当にあり…
子供の御使い@ Re:TV版アストロ・・・(12/01) >ちゃん様さん キミの言葉によって彼が…
MERU@ すごいアクトですね ゲラッゲラ笑わせてもらいましたw そ…

© Rakuten Group, Inc.