110415 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List

Category

Favorite Blog

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

You Say mama ! かなち***さん
* ちょこっと * hana-chocoさん
テツコノヘヤ tetucoさん
ホホ笑みの天使とマ… ホホちゃんママさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Headline News

2006年07月15日
XML
カテゴリ:保育園のこと
すっかりブログから遠ざかってしまいました。。

みなさん、忘れないで下さいね雫


凄かった夜泣きが落ち着いて来たと思ったら

40度の熱が出てみたり(本人元気)、とびひになったり。。

ここの所、毎週の様に小児科に通っています失敗



先日、保育園で「親子で遊ぼう」という

お母さんが保育園に行って、半日子供と一緒に過ごすという

行事に参加してきました。

子供18人に対して、今回は4組の親が参加しました。

18人中、双子ちゃんが2組いる事も判明!

すごい確立だわ~ひよこ

普段の様子が見られるチャンスはそう無いので、楽しみにしていたのですがうっしっし

ユイは、私を見たとたんに

「うぇ~ん雫ママぁ~☆ママぁ~☆」

と私から離れず大泣きショック

皆おとなしくしている中、一人で延々20分近く泣き続けていました。。


保育園では、紙パンツの子もみんな布オムツに履き替えます。

布オムツは毎日園が用意してくれているので、いつもは紙オムツを1枚持って行くだけで済んでます。

オムツ替えはみんな嫌がるみたいで

「かわいい○○ちゃ~ん♪おいで~☆」なんて呼んだりして、先生も工夫してました(笑)

1時間おきに、オムツ交換をして そのあとオマルへ直行!

ユイもイヤイヤ座ったものの、おしっこは出ませんでしたしょんぼり残念。

もう進んでいる子の中には、布パンツを履いている子もいました足跡

ユイはおむつはずれにはまだまだ時間がかかりそうです~雫


この日のメインは小麦粉粘土遊びです。

この頃にはユイもようやく私から離れて、作品作りに没頭うっしっし

私もユイと一緒にいろんな作品を作りながら

他の子供達の取っ組み合いや、仲良く遊んでいる所もみれて楽しかったですスマイル


他の子が、私のヒザに座ろうとすると

「これ、ユイちゃんのママよ~!」と

どかそうとしてました雫

その時の、ユイの得意そうな顔といったら。。ぷー


最後に、子供達と一緒に昼食を食べました。

味は少~し薄いんだけど、とってもおいしかったです。

☆メニュー☆

ご飯

さんまのさっぱり煮

じゃがチーズ

そうめん汁

スイカ


さんまはとってもやわらかく煮てあって、骨まで食べれるものでした。

いつもユイには刺身用のものばかりあげていたので、ちょっと目からウロコ。。


ユイも、もう完璧にひとりで食べれる様になったので

私もしっかり堪能出来ました。


食後の歯磨きは、おやつと昼食後の二回でした。

家では、おやつの後には歯磨きしていません。。

した方がいいのかなぁ~?


デジカメを持って行ったのですが、全く撮る暇がありませんでした。。残念。

でも保育園の先生が、小麦粉粘土で遊んでいる所と昼食を食べている時の親子でのショットを

各自撮ってくれたので、こちらに期待してます(笑)

初めての保育園訪問でしたが、ユイもだいぶ慣れて楽しく過ごしているな~と

いうのが伝わってきました。


久しぶりの日記なのに、長々と書いてしまいました。

読んでくださった方ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月16日 00時17分13秒
コメント(12) | コメントを書く
[保育園のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.