110546 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List

Category

Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

You Say mama ! かなち***さん
* ちょこっと * hana-chocoさん
テツコノヘヤ tetucoさん
ホホ笑みの天使とマ… ホホちゃんママさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Headline News

2008年01月06日
XML
カテゴリ:ricoの事

お正月休みも終わって

やっと普段通りの生活に戻った我が家。

みなさんにお年玉を沢山頂きました。

お年玉.jpg
お年玉沢山もらったよ~ハート(手書き)


金額は500円~5000円と本当にさまざま。

2人合わせると結構な金額になるので
それぞれの通帳に貯金したいと思います銀行


貯金といえば・・・

ユイが生まれてから、学資保険代わりに
ユイ名義の通帳に毎月1万円貯金していましたが
ricoが産まれたのを期に、遅ればせながら学資保険に入る事にしました。

学資保険

私がフコク生命に入っているのもあって
学資保険もフコク生命です。

このまま1万円貯金をしているより、若干金額が増える事と
毎月銀行に入金しに行く手間を考えると、入って良かったかな?と思っています。

0歳で加入するricoに対して、3歳で加入するユイは金額も高めですが
2人で合わせて、ちょうど月2万円くらいのプランに入りました。

こども保険は、ユイだけ別に会社の共済の保険に入っているので
付けませんでした。

共済保険の掛け金は1000円程度なのですが、割戻金が返ってくるので
かなりお得な保険なんですスマイル

私の住んでいる地域では、3歳~医療面の補助がグッと少なくなるので
何かの時に心配・・・なので、3歳過ぎたら保険は必須です。

元気で何事も無いのが一番なんですけどねスマイル


**********************************************

お正月、ユイがはまったもの・・・
UNOです。

UNO ウノ B7696 UNOカードゲーム【マテル】

ルールを教えたら、あっという間に覚えてしまい
大人相手にUNOする~とUNO三昧の日々を送っていました。

扇型にカードを広げるのがまだ出来ないので、そこだけは大人が
手伝いましたが。

子供だから・・と初めは手加減していたのに
意外と強いユイ。
私、本気で負けましたショック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月08日 11時25分16秒
コメント(8) | コメントを書く
[ricoの事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.