368106 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ひでちゃん4522

ひでちゃん4522

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2004年11月29日
XML
カテゴリ:社長の独り言
慶応大学の理系の学生さんに友達がいて、キャリアを考える勉強会を行った。

理系の学生さんの全般の特徴だが、非常に「論理的」。
この点がすばらしい。

あとは、コミュニケーション力や人間の幅のようなものを身に付ければ将来かなり可能性を感じさせる方が多いなと。

逆にいうと、閉ざされた世界にいるため、「もったいない」「ちょっと損をしている」と感じる方もいる。

理系の学生のキャリア教育の必要性を痛感するとともに、こういった場を企画してくれた学生さんに感謝。感謝。

どのようが学校、学部であってもアグレッシブな方はいるものだと。感心、感動。

☆人気ブログランキング~今注目のブログはこれだ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月12日 00時11分58秒
コメント(1) | コメントを書く


フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.