363091 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラベンダーの楽天ブログ

ラベンダーの楽天ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ラ ベ ン ダ ー

ラ ベ ン ダ ー

Favorite Blog

明日は乳房再建サロ… うきふね93さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ラベンダー@ Re:字が汚くなったのは小学校5年生(04/01) ゆめみるママ さん こんばんは ご連絡あり…

Calendar

Archives

2024.06
2011.12.16
XML
カテゴリ:パン
ツインバード コンベクションオーブン TS-4118B の附属している天板は
あまり評判が良くないです。 本体の評判はいいのに。

F1000298.JPG

オリジナルの天板を作ることを考えました。
ダンボールで試作してサイズの確認です。 28.6cmの幅でよさそうです。

ダンボールで型紙を取りました。

ジョイフル本田(ホームセンターです。)の守谷店で見てみると
50cm×25cm 厚み1.5mm のアルミ板がちょうどよさそうです。


金属板 50cm×25cm

28.6cmでカットしてもらいました。 カット料金は100円です。

金属カットしてもらいました。

オーブンに入れてみるとぴったりでした。
残った裁ち端はちょうど、上に重ねて乗せる板にぴったりで
少し小さめサイズで使えそうです。

TS-4118B にぴったりで良い感じです。

この板のお値段は1050円

商品タグ

使うときには表面のビニールを剥きます。

シールをめくる

熱した天板の上にパンを乗せると、上に凸にしなりました。

乗せたところ

焼き上がり
今までで最高に色が濃く焼けました。

こんがり焼けました。

天板が一枚増えて、ドライフルーツ、ドライ野菜のときには3段焼きが出来ます。

F1000301.JPG









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.24 13:15:56
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.