407283 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Mashaの中国生活日記。

Mashaの中国生活日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Favorite Blog

めざせ電験1種!→電… dende777さん
電気の用心棒! 園川@電気管理技術者さん
電気屋ののちん日記… ののちん1974さん

Profile

Masha1977

Masha1977

2007/08/29
XML
カテゴリ:電験_機械



えっと、朝方一度入力したんですが、不慮の出来事でアップするまでに消失…。

てことで、再度。

1.電動機のトルクはT=P/ωで表され、直流機の場合、Pは逆起電力Ec×電機子電流Ia。
ここで、ω=2πN/60で、Nは1分あたりの回転数。

2.3相の誘導機では、2次入力P2、機械出力P、二次銅損pc2、滑りsとすると、
P=(1-s)P2、pcs=sP2の関係がある。

3.誘導機の比例推移にて、トルク100%で滑りsの時、
トルク120%では滑り1.2S。
つまり、トルクに滑りは比例する。
また、二次抵抗(巻線抵抗+接続した二次抵抗)とすべり比が等しくなる。

4.単相変圧器で、端子電圧V、定格電流Iとすると、
百分率インピーダンス降下(%Z)はIZ/V
百分率抵抗降下(%r)はIr/V=I^2r/V
百分率リアクタンス降下(%x)はIx/V
力率角をθとすると、電圧変動率εはは%rcosθ+%xsinθ
※補足

5.変圧器で、鉄損→無負荷損、銅損→負荷損であり、負荷損は負荷の2乗に比例する。
※補足

6.同期機で、1相の巻数w、巻線係数k、相毎の有効磁束数φとすると、
Y結線時の誘導起電力Vは、
V=√3×4.44×kwfφとなる。
※補足

7.短絡比とは、短絡電流/定格電流である。
※補足

8.平均照度E(lx)は、求める面の全光束(lm)を面積で割ったもの。
また、ある点の照度(距離a)は光度Iの時、I/a^2となる。
※補足

9.水平面照度を求めるときは、法線照度(最短距離での照度)I/r^2を求め、
水平成分を角度から三角関数にて求める。また、光度と光束の関係はF=4πI

10.電力Wから熱量calに変換するには、4.18で除する。
※補足

11.単純なフィードバック系で、ゲインA、フィードバックゲインがBとすると、
伝達関数はA/(1+AB)となる。

以上です。補足も参照してくださいな。
(多少の説明を…)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/30 02:08:11 AM
[電験_機械] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X