373335 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

税理士試験addict but getting itchy feet!       -継続は力なり-

税理士試験addict but getting itchy feet!       -継続は力なり-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Profile

空coo

空coo

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:動物病院(09/29) cialis prices cvscialis steroidla pela …
http://cialisvipsale.com/@ Re:第21回上級講義(財表)(03/30) woran erkenne ich original cialisorder …
http://viagrayosale.com/@ Re:動物病院(09/29) viagra for college students <a href…
空coo@ PENGUIN☆さんへ 本当に後10日もすれば新年ですね! 毎…
PENGUIN☆@ Re:今年もあと少し!(12/20) 今年も残り僅かになりましたね。 一年も…

Favorite Blog

本日ハ晴天ナリ PENGUIN☆さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
39.2℃ 加賀恭一郎さん
めざせ!香川のスー… 香川の税理士受験生さん
税理士紙人形の日記 紙人形さん
ガンダムヲタ・正健… 正健さん
はじめて、知ったわ☆ しまおん0709さん
日記 おで1101さん
「体育の時間」 税理士T-Iさん

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2010.05.18
XML
カテゴリ:勉強☆study

 火曜日は公休を取って、朝から夜までフルスケジュールをこなしました(v^―°)

6am 起床したけど眠さに負け、ベッドに逆戻り二度寝 ( ̄. ̄) Zzz..
7am 再び起床!(^^ゞ

9am 警察署に出頭!  自動車免許の更新ですが。。。(*^-^*)>
    更新手続後30分間ビデオを見て、免許証は後日郵送です。

1pm 一度自宅に戻ってラーメンを食べた後、次は天満橋のOMMビルへ
    今日から始まった「税理士試験の申込み」に行ってきました!

 2年前に一度だけ直接申し込みに行きましたが、長時間並ばされて疲れた記憶があり、
 直接申し込むのは避けていましたが、今回は数人並んでいただけで直ぐ終わりました♪

     今年の大阪の試験会場は、関西大学です!

 1日目のみの受験者は「天六キャンパス」で、それ以外は「千里山キャンパス」だとか。。。
 これらの試験会場がいっぱいになったら、他の学校になる可能性もあるので要注意!

 千里山は何回も行ったことがありますが、天六にキャンパスがあるとは知らなかった!
 天神橋筋六丁目は、自宅からだと1回乗り換えるだけで到着できる上、駅から徒歩5分♪

  今年も近大だと良いと思っていたけれど、それよりも近くてラッキー(≧∇≦)/

3pm TAC到着!
    今日は2回目の答練を受けるので、テキストと睨めっこしていましたが、
    何回も睡魔に襲われ、意識が飛んでしまいました(;´▽`A``

6:30pm 第2回実力完成答練スタート!

理論の出題範囲は、資産会計だったので広くて覚えきれず、ほとんど基礎レベルだったのに
スラスラ書けなくて時間がかかってしまい、疲れていたのか書き間違いも多くてグッタリ。。。

計算も全体的に難易度は高くなかったものの、70分を切っていたため気が焦ってしまったのか
単純計算ミス・集計漏れ・必要以上に検算・プラスマイナス逆ミスなどつまらないミス続発。。。

最後はタイムオーバーとなり、後から見たら簡単だったところもいくつか落としてしまいました。

 最近時間に割と余裕があったからか、電卓の検算が多くなっているので注意することと、
 問題の取捨選択をキチンとすることにも気をつけないといけません。

    結局、計算の自己採点が、35点になってしまいました(>_<)


 そして、「第1回実力完成答練」の結果が返ってきました!

  理論(1) 21 + 理論(2) 22 + 計算 49 = 合計92点 (上位率1.5%)
  平均(1489人) …理論(1)13.6+理論(2)11.2+計算37.0=合計61.8点

   なんと、あの落ちこぼれだった空cooが、上位率1.5%という快挙です!!

 順位表を見たとき、「えっ!?」と思い、1度目を離してから改めて見直しました(笑)
 何年もやっていると、こんな落ちこぼれ空cooでも上位に入れることもあるのですね。。。

今年はなぜかレギュラーや速習クラスの得点が良くないことも影響しているようですが、
初学者はここから伸びる確率も高いので、気を引き締め直して一層がんばります( ^―゜)b

  今日の答練は良くないけど、今年こそは合格できないかな。。。 がんばろっと!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.19 18:41:32
コメント(0) | コメントを書く
[勉強☆study] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.