036353 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SAD・社会不安障害を克服するその日まで

SAD・社会不安障害を克服するその日まで

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

サルペペ

サルペペ

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

ただそれだけなんで… New! G. babaさん

知っておきたい精神… かおる8195さん

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
サルペペ@ Re[1]:脳内疾患への投薬とお酒と(11/01) ひろさん >先日はいろいろとお話を聞い…
ひろ@ Re:脳内疾患への投薬とお酒と 先日はいろいろとお話を聞いて頂き、あり…
サルペペ@ Re[1]:薬切れの恐怖(10/30) ひろさん >初めまして! 初めまして…
ひろ@ Re:薬切れの恐怖 初めまして!私もSADと診断され4年が…

フリーページ

ニューストピックス

2009年04月12日
XML
カテゴリ:社会不安障害
ここ数カ月というもの、繁忙期だった。
プレゼンの機会もあり、他人との折衝も多く、本当に疲れた。
酒量も増える。


残業から帰宅して、午前様の晩酌が
唯一の楽しみだった。


だから、お酒が抜けたであろう翌朝に服用するのだが、
4~5時間しか眠れないため、
うっかり飲み忘れることもあり。


職場でこそこそっと、服用。
うっかり、薬のガラを職場のゴミ箱に捨てるようなことは
厳禁だ。


とても強いストレスがかかった。
追い立てるようにふりかかってくる、
仕事の折衝。


もともと、活発な方ではない。
人との折衝、テキパキ、バリバリ、
という方ではないので、
そういうバリバリタイプとの折衝は特に苦手だ。


その人と対応していたら、
服薬しているはずが、うまくいかなかった。


・言葉が出ない
・声がうわずる
・気持ちが暗くなり、回復に時間がかかる
・自信をなくす


この件をとおして、本当にウツウツとしてきた。
不安時に服用するワイパックスが必要だったか?


服薬時のこういったマイナスの体験は、
かなり本格的なウツへといざなうのではないだろうか。
抜け出すのにも時間がかかる。


ああ、このまま一生薬が抜けないのだろうか。
それよりも、投薬が増えるのではないだろうか。


SADを、克服しました。
などと、クリニックの待合室の壁面に
でかでかと新聞の切り抜きや、広告が貼られている。


どういう状態をもって、克服、完治、というのだろうか。
疑心暗鬼な今日この頃。


まずは一区切り付き、頑張った自分を褒めよう。
なんだかんだいっても、
もう、後戻りはできない。
服薬なしの生活をするならば、
社会との接点を断ち、
山奥で、自給自足の暮らしを歩むしかないだろう。


座礁した船のようだ。
治療に向ける気持ちが疑わしく、
どうにもならない感じだ。


医師にこの気持ちをぶつけたところで、何の安心や慰めの言葉も
期待は出来ない。


普通に話せれば、普通に出来れば、いい。
それだけなんだが・・・。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月12日 11時54分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[社会不安障害] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.