144981 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すねあ♪さんちは大忙し

すねあ♪さんちは大忙し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.01.16
XML
カテゴリ:お仕事のコト
今朝も熊本は氷点下でした。-1.6℃。
九州は暖かいと思っている人も多いようですが、熊本は意外に寒いんですよ。
鹿児島、宮崎とは格段に違います。

そして、私が住んでいる熊本市の北東部は、阿蘇のすそ野ということもあり、
雪を抱いた阿蘇山から吹き降ろしてくる風で特に寒いのですよ。

拓哉は、上下制服の中にインナーはヒートテックの長そで。カッターシャツの上に薄いセーターを羽織るだけという超薄着。
どうしてコートとか無いんだろう~~~~。絶対寒いよね。
ま、駅まで2分、駅から学校までも3分だから、そう寒気には晒されないんだけどね。





今日のお弁当    牛蒡の八幡巻き弁当

◆ 牛蒡の八幡巻き
◆ 小松菜のおひたし
◆ 中華風卵焼き(カニカマ、ネギ)
◆ 根菜と大豆の煮もの
◆ ピクルス(きゅうり、パプリカ赤・黄)
◆ 海老とブロッコリーの塩炒め

 

 
DSC07813



 

今年は、インフルエンザの出足が早い!やっぱ、寒いから?

うちの学校は、毎年ほとんど学級閉鎖になることもなく、
(あの新型ウィルスが流行った時でさえ、2クラスしかならなかったくらい!)
健康的な学校よね~なんて、言ってたんだけど、


もう学級閉鎖! 1年2組!
しかも患者8人中6人が学童の子!!!あちゃ~~~~~。

この1年2組だけじゃなくて、他の子も入れると、学童にはすでに17人ものインフルエンザでの欠席者が・・・

インフルエンザの温床じゃないですか~~~。

学童って、閉鎖しなくてもいいの?あの狭い学童・・・ますます広まりそう~~~。

今日は1月生まれの子のお誕生会だったのですが、延期にしました。

 

朝から学校のメールで回ってきたので、急遽買いました。今話題のクレベリン。
私が首からかけているエアーマスク同様、どれくらい効き目があるかわからないけど、
ま、買っておきましょう。

マスクって出来ないんだよね、しちゃいけないわけではないけど、視界がかなり狭くなるから子どもたちの行動がみえにくくて・・・。


いかに予防するか!大切!子どもさんが受験の先生もいるからね~~~~。





≪33%OFF≫後払い・コンビニ払いOK!
大幸薬品 クレベリン 60g #CLEVERINGSHO
【大幸薬品: DIY・工具】

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.16 22:37:03
コメント(6) | コメントを書く
[お仕事のコト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.