027640 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしらしく暮らしてこ。

わたしらしく暮らしてこ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2008年02月15日
XML
カテゴリ:日々のこと
先週、念願の圧力鍋が我が家にやってきました黄ハート
前々から、使ってみたいと思ってはいたものの、持っているけどあまり使っていないという方のお話もよく聞くし・・・という感じで、なんとなく購入までは至っていませんでした。

でも、短時間でお料理が出来るっていうのは、4月から職場復帰するのにもいいかもしれないと思い、今回いよいよ圧力鍋デビューをすることにきらきら

               圧力鍋.jpg

まず、記念すべき初めてのお料理は、レシピ本の最初に載っていた「肉じゃが」

               肉じゃが.jpg

これが、予想以上に美味しかった~!(自分で言うのもなんですが、圧力鍋のおかげです。)
すべての食材が「ほろほろ」っていう表現がぴったりな感じに柔らかくなっていて、なによりお野菜本来の味がして!
正直、感動モノでしたダブルハート
次の日に作った「タコの煮物」もものすごーーく美味しかったです目がハート
シチューも短時間で美味しくできたし。

圧力鍋ってすっごーーーい!と感動して、さらにその翌日。
それなら、私の好きな煮物系はなーんでも、この圧力鍋で作ってみたらいいのねと思い、次は「かぼちゃ」を煮てみることに・・・。
・・・・でも、こちらは・・・
私には柔らかすぎましたしょんぼり
その次の日の、きんぴらごぼうも柔らかかった。
試しに、根菜の味噌汁も圧力鍋で挑戦してみましたが、歯ごたえゼロ雫
全然ダメでした・・・(私が加圧しすぎたせいもあるのですが・・・^_^;)

その結果、何でも圧力鍋を使えばいいってものではないことが判明。(当たり前!?)
なので、来週は圧力鍋ならではのお料理に挑戦したいと思いま~すぐー
豚の角煮とか、いわしの梅煮とか、茶碗蒸しとかかな~。
楽しみ、楽しみハート(手書き)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月16日 00時47分41秒
[日々のこと] カテゴリの最新記事


Profile

キトリコ

キトリコ

Category


© Rakuten Group, Inc.