2926611 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022/10/14
XML
カテゴリ:和の心













      14116.jpg

人気ランキングに参加しています。
良かったら【ポジティブな暮らし】をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村


  ^-^◆ 日本に生まれて良かった……後輩へのMSG


 忙しく働いている諸君の頑張りに敬意を表しつつ、
この文を綴っています。
俗に、色々と忙しい時期というものは頭が冴えていまして
様々な物が鋭く見えるといわれています。
激務の真っただ中ではありますが、
成長のチャンスとも捉える気持ちのゆとりを持って、
挑戦し続けて欲しいと思います。

 私は近年「日本に生まれて本当に良かった」と、
つくづく思います。東日本大震災のような未曾有の
大災害が起こっても、その気持ちは変わる事はありません。
諸外国の引き続く紛争で失われていく沢山の命、
彼の国の子供達が未来の希望も持てない情況……、
そんな報道に接する度に一層その思いはつのります。


    


 私は、60歳を過ぎて起業しましたが、
アラブやアフガンの様な環境下では、
まず出来得なかった事です。私たちの国が安全で、
安定した状況であるからこそ、自由にものを考え、志を立て、
その実現に邁進することも出来ました。
この事は、日常あまりにも当たり前の事すぎて、
普段は意識していませんでした。
しかし、あれこれ深く考えてみればみるほど
凄い事だと気付きます。


    


 当然の事ですが、
国家は一朝一夕にして成り立つものではありません。
延々たる歴史の時間の中で我国の先人たちがその知恵と勇気、
そして何よりも子孫を想う気持ちで、
幾多の困難を乗り越えてきたからこそ、
現在の日本があるのだといえます。

 我が国が語られる際に、
近代国家としての諸国との関係からか、大正・昭和の時代を
中心に語られる事が多いのですが、
我が国は、その百年前、千年前、二千年前、
いやもっと昔から存在し、累々と命を繋ぎ日本人らしさを
継承してきた訳です。


     


 その根底にあった「心」は何か?お蔭様という感謝の心、
謙譲の心、和の精神、そして明治時代のトルコ船遭難事件に
見られるような、貧者の一灯の心(※)だと思います。
そして私たちもそのDNAを引き継いでいる。
大切にしなければならない……。しみじみとそう思います。
昨今の世界的混乱もよくよく考えてみれば、

「自分さえ良ければ……」「今さえ良ければ……」

という精神と行動が世界中に蔓延し、起爆剤となって引き
起こされたといっても過言ではないでしょう。
我が国の現状も残念ながらそれに似た感覚に、
染まりつつある様に感じます。


   


 しかし、これは我々の先人達が
誠実につないできてくれたものとは異なる様に思います。
私は今こそ利己主義からくる「損か得か」「好きか嫌いか」
といった目先の感覚の愚かさを払い清め、
何が真に正しいかを見極める時だと思います。
そして我々一人ひとりの人生を充実したものにすると共に、
和の精神が蘇える方向に進まねばならないと思います。

 先人に感謝し、我々独自の専門技術を生かす職業を通じて
社会に奉仕・貢献し、そして我々の子孫に大切なものを
たくさん残してやりたいものです。


(※) 参照
   日本の心・貧者の一灯 [上] 
   日本の心・貧者の一灯 [下] 




人気ランキングに参加しています。
良かったら【ポジティブな暮らし】をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村


         

====================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 今まで蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

 『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/10/14 09:49:30 AM
コメント(36) | コメントを書く


PR

Freepage List

Category

カテゴリ未分類

(3294)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(537)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(91)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(227)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.