1042900 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

EVER GREEN ~女45歳からのハーレー生活~

EVER GREEN ~女45歳からのハーレー生活~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

団塊ガールズのハー… 団塊ガールズさん
は~れ~だびっどそ… ogix47さん
花夫婦いろいろ日記… ミキティ8722さん

Comments

ヤスFLSTF@ はじめまして🎵北軽井沢 はじめまして🎵いつも読ませていただいて…
ウシ子ウシ@ Re[1]:今日は記念日 24周年♪(08/01) おくさんさん こんばんは! よくここま…
ウシ子ウシ@ Re:おめでとうございます。(08/01) かっしー母さん こんばんは♪ ありがとう…
ウシ子ウシ@ Re[1]:今日は記念日 24周年♪(08/01) Lisaにゃん♪ こんばんは! Lisa家は15年…
ウシ子ウシ@ Re[3]:今日は記念日 24周年♪(08/01) 姶良の青馬さん ずっと悩んでたんですが…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Profile

ウシ子ウシ

ウシ子ウシ

2011.03.29
XML
カテゴリ:地震

被災地やその方達に対しての支援の輪が広がっています

今日もチャリティーサッカーやってますね!

 

計画停電や買い占めをしない事や

沢山の団体や個人での義援金など

 

何か自分に出来る事はないかと

日本中で様々な活動が行われています

 

ACの広告じゃないけど

日本人ってやっぱり団結力の民族なんだなって

新ためて日本人としての誇りを感じます

 

一方で

「自粛」の暗いムードも・・・

 

被災地の方や避難している方たちを思うと

お祭りやイベント、ライブ、旅行、テーマパーク

贅沢な事かもしれません

 

そんな事する暇あったら寄付した方がいい

ボランティア活動でもした方がいい

 

と、震災以来ずっと思ったりしてました。

 

ハーレーでツーリング

 

とんでもない!

貴重なガソリン使って趣味の為のツーリングに何で行くの?

 

なんて・・・ね

 

 

実際にウシ子も震災以来、一度もハーレーに乗ってません

 

 

でも

ちょっと考えを変えてみようと思います。

 

 今週末はハーレーで出かけようと思ってます

もちろん賛否両論あると思いますが

それでも行こうと思います

 

先日の3連休に行くはずだった千葉県の房総のペンション

ホームページにこう書いてありました

「こちらは皆無事です。被害もありません。皆様のお越しをお待ちしております」

 

観光地の方にとってはお客様が来なくなるのは死活問題です

お土産店もそうです

 

「自粛」のムードも使い方を間違えると

日本中の経済活動がどんどん落ち込んでしまい

被災地の復興に必要なお金も国に集まらなくなります

 

もちろん

節電も続けるし、義援金も寄付しますヨ

 

前向きウシ子は自分なりに納得してそのように行動しようと思います

 

なんか上手く書けないけど

 

皆さんはどう思いますか?

 

 

ではでは

 

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村



 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.29 23:03:31
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


大賛成です!!   める さん
ウシ子さんの意見に賛成です(~o~)
上手く言えないのも私も同じですが、自粛って世の中の経済に支障の無い範囲ですればいいってワタスは思います。
じゃないと、メル家だって死活問題だし(-.-)
お祭り中止は理解できますが、テキヤさんとかは死活問題だし・・・
だから、お出かけして、ツーリングして、お金を使うのって、とっても大事な事だと思います。
こんな時に好きなことやって楽しんでるのは非常識かな~って思う気持ちもあったりしますが・・・経済活動の事だって真面目に考えてるつもりだし、お金を使うなら満足できる使い方・楽しい使い方をしたいです。
先日、ハーレーさん買い替えしましたが、これもまた経済活動だと思います。
日本人は古風で世間体を気にするひとが多いのかな~?
世の中が本音と建て前の葛藤みたいになってるように見えるのはワタスだけですかねぇ?
(2011.03.29 23:54:40)

同じ意見です   メカ好きおじさん さん
私もウシ子さんと同じ考えです。
最初は私もあまりの被害の凄さに戸惑い
いろんな面で自粛していましたが、
今は「大きな被害に遭わなかった人は
そろそろ以前の生活と同じようにして
経済を回して行くことが、
日本という国全体の活力を引き出す事」だと思っています。
浮かれ騒ぐ必要はないですが、
自粛し過ぎる事を、被災された方々も望んではいないんだと
思っています。 (2011.03.30 00:11:30)

私も賛成です!   エガッキー さん
私もバイクに乗っていませんが、そのために経済的な損害を受けるところがあり、東北の方々の事を思うと旅をするなんて・・・とも思いますが、自分のできる限り応援します。ちっぽけなことだけど節電とか買占めはしないとか。でも観光に出かけるのも日本の活性化だと思います。 (2011.03.30 00:13:25)

Re:支援と自粛について   hide さん
昨夜はサッカー観ましたよ。
スポーツの分野ではサッカー界がいち早く
『今それぞれに出来るかたち』で動き出しましたね!
色々な考えを持っている人がいると思いますが
僕個人としても、良いことだと感じました。
千葉は関東でも津波や液状化など特に被害が大きかったですが
周りから元気づけて活気づけていかなくてはと思います。
良いところいっぱいありますから、是非ともお越しを(^^)/ (2011.03.30 11:14:42)

Re:支援と自粛について(03/29)   おくさん さん
支える側は元気にならないと!
暗い日本では、あれだけの被災者を支えきれなくなります。
経済が正常化するためには消費者の力も重要!
楽しいツーリングをして、ブログで紹介して、
消費者意欲をかきたててください♪ (2011.03.30 18:53:15)

それで良いのですよ(^0^)/   はなさん さん
本当に考え方色々で、何が正しくて間違っている!なんてことは無いと思いますよ。
経済低迷は悪循環です。お金を動かす事大切だと思います。
今、日本中の人は、大なり小なり被災地の事を考えて何らかの支援をしていると思います。その人なりに出来ることを!
それで良いのだと私も思います。

(2011.03.30 22:47:48)

Re:支援と自粛について(03/29)   白いチワワ さん
こんにちわ!!

支援ですが、今はかなり来ているみたいですが、一回で
なく続けていく事が、大切です。
私は、ツーリングのたびに各ディーラーに募金しています。
これで少しですが、気が楽になります。

私は、ハーレーが大好きだから、一年中走ります! (2011.03.31 11:57:20)

ウシ子さん、いつも有難うござます♪   祐太mama さん
こんにちは~♪

地震のニュースを見ていて、暫くは外出さえも出来ない
状態になっていましたが元気を出して頂く為には支える
側も元気でなきゃ何もできないんですよね。

私もウシ子さんの意見に賛成です。

節電や募金に協力はもちろんですが、買いだめなどしないし
普通の生活をして日本が元気になる事が大切な事ですね。

経済を回す事の協力も大事ですね。

富山ハーレーからも支援物資なども届けていたようです。


少しの力でも皆が団結する気持ちが暖かいと感じています。
力を合せて頑張ろう・・・日本と応援しています。

(2011.03.31 16:09:39)

同感です!   ワイグラ乗り さん
こんにちは お久しぶりです。

被災地の人々は【復興】に向けて歯を喰いしばって立ち上が

ろうとしています

そこに手を差し伸べられるのは元気な我々ですよね。

力を合わせ被災の前以上に元気な日本にして行きましょう!

千葉県の銚子では漁が再開しました、とても【活気】溢れる

漁師さん達の光景がとても嬉しそうでした(^O^)/

房総のペンション残念でしたね・・

でも、もう一度計画して是非房総の綺麗な海岸線を走って

下さい(^.^)

そろそろ自分も走りだしますよ!

あ、その前に半年点検出さないと・・


(2011.03.31 18:40:38)

Re:大賛成です!!(03/29)   ウシ子ウシ さん
めるさん
は~い! いつもコメント嬉しいな(*^_^*)

>ウシ子さんの意見に賛成です(~o~)
>上手く言えないのも私も同じですが、自粛って世の中の経済に支障の無い範囲ですればいいってワタスは思います。
>じゃないと、メル家だって死活問題だし(-.-)
>お祭り中止は理解できますが、テキヤさんとかは死活問題だし・・・
浅草はお祭りの街ですもんね! いつも活気があふれててワクワクします。今年は三社は中止だそうですね
いろんな思いがあってのことでしょうが残念


>だから、お出かけして、ツーリングして、お金を使うのって、とっても大事な事だと思います。
>こんな時に好きなことやって楽しんでるのは非常識かな~って思う気持ちもあったりしますが・・・経済活動の事だって真面目に考えてるつもりだし、お金を使うなら満足できる使い方・楽しい使い方をしたいです。
>先日、ハーレーさん買い替えしましたが、これもまた経済活動だと思います。
>日本人は古風で世間体を気にするひとが多いのかな~?
>世の中が本音と建て前の葛藤みたいになってるように見えるのはワタスだけですかねぇ?

うんうん、めるさんと同じ! なんか楽しい事をすると非常識に思われる風潮がありますよね
実際ウシ子もお出かけするのにちょっと勇気がいる感じなんですが、自分に出来る事をやりつつ楽しみも続けようと思います! めるさんのブログ読んでるとなんか元気になるよ~
毎日楽しみにしてま~す

-----
(2011.03.31 19:04:44)

Re:同じ意見です(03/29)   ウシ子ウシ さん
メカ好きおじさんさん
>私もウシ子さんと同じ考えです。
>最初は私もあまりの被害の凄さに戸惑い
>いろんな面で自粛していましたが、
>今は「大きな被害に遭わなかった人は
>そろそろ以前の生活と同じようにして
>経済を回して行くことが、
>日本という国全体の活力を引き出す事」だと思っています。
>浮かれ騒ぐ必要はないですが、
>自粛し過ぎる事を、被災された方々も望んではいないんだと
>思っています。
-----
そうです! 少しずつ普通に戻りましょう♪
ハーレー乗りの団結力で、募金などしつつ走りたいな~って思います(^^)
バイク乗りは、そのあたり心得てますもんね!
そろそろツーレポも楽しみにしてます(^^)
奥様もきっとお待ちですヨ♪
(2011.03.31 19:10:15)

Re:私も賛成です!(03/29)   ウシ子ウシ さん
エガッキーさん
>私もバイクに乗っていませんが、そのために経済的な損害を受けるところがあり、東北の方々の事を思うと旅をするなんて・・・とも思いますが、自分のできる限り応援します。ちっぽけなことだけど節電とか買占めはしないとか。でも観光に出かけるのも日本の活性化だと思います。
-----
コメント嬉しいです♪
後ろ髪が引かれる感じも多少ありますが、出来る協力を惜しまず、普通の生活に少しずつ戻ろうと思います!
今週末は出かけますよ~
(2011.03.31 19:11:55)

Re[1]:支援と自粛について(03/29)   ウシ子ウシ さん
hideさん
>昨夜はサッカー観ましたよ。
>スポーツの分野ではサッカー界がいち早く
>『今それぞれに出来るかたち』で動き出しましたね!
>色々な考えを持っている人がいると思いますが
>僕個人としても、良いことだと感じました。
>千葉は関東でも津波や液状化など特に被害が大きかったですが
>周りから元気づけて活気づけていかなくてはと思います。
>良いところいっぱいありますから、是非ともお越しを(^^)/
-----
hideさんもまだツーレポはかかれてないようですが、以前のように楽しいレポを読むのを期待してます!
実は、房総ツーはhideさんのブログでかなり影響受けました。とってもキレイな景色と海、土曜日は暖かそうなので、楽しみです♪ (2011.03.31 22:34:33)

Re[1]:支援と自粛について(03/29)   ウシ子ウシ さん
おくさんさん
>支える側は元気にならないと!
>暗い日本では、あれだけの被災者を支えきれなくなります。
>経済が正常化するためには消費者の力も重要!
>楽しいツーリングをして、ブログで紹介して、
>消費者意欲をかきたててください♪
-----
おくさんのお宅の方はまだまだ厳しい状況なのに、それを思うとやはりちょっと申し訳ないような気もします・・・
お言葉に甘えて、お出かけしてきます!
そして協力出来ることを探しながら少しずつ、そして継続的にやろうと思います!
ツーレポ書きますので、楽しみにしててくださいね~♪ (2011.03.31 22:38:13)

Re:それで良いのですよ(^0^)/(03/29)   ウシ子ウシ さん
はなさんさん
>本当に考え方色々で、何が正しくて間違っている!なんてことは無いと思いますよ。
>経済低迷は悪循環です。お金を動かす事大切だと思います。
>今、日本中の人は、大なり小なり被災地の事を考えて何らかの支援をしていると思います。その人なりに出来ることを!
>それで良いのだと私も思います。
-----
はなさん、いつもありがとうございます(^^)
可愛い丸ミラーで、はなさんも春の四国ツーを楽しんで下さいね! 
でも久しぶりのハーレーなので、緊張するなー (2011.03.31 22:40:17)

Re[1]:支援と自粛について(03/29)   ウシ子ウシ さん
白いチワワさん
>こんにちわ!!

>支援ですが、今はかなり来ているみたいですが、一回で
>なく続けていく事が、大切です。
>私は、ツーリングのたびに各ディーラーに募金しています。
>これで少しですが、気が楽になります。

>私は、ハーレーが大好きだから、一年中走ります!
-----
おお! ディーラーさんめぐりで募金ですか!
白いチワワさんからはいろいろと教えてもらうなぁ
私も一世一代の根性で取得した免許で、ハーレーに乗りますよ~\(^o^)/  (2011.03.31 22:42:28)

Re:ウシ子さん、いつも有難うござます♪(03/29)   ウシ子ウシ さん
祐太mamaさん
>こんにちは~♪

>地震のニュースを見ていて、暫くは外出さえも出来ない
>状態になっていましたが元気を出して頂く為には支える
>側も元気でなきゃ何もできないんですよね。

>私もウシ子さんの意見に賛成です。

>節電や募金に協力はもちろんですが、買いだめなどしないし
>普通の生活をして日本が元気になる事が大切な事ですね。

>経済を回す事の協力も大事ですね。

>富山ハーレーからも支援物資なども届けていたようです。


>少しの力でも皆が団結する気持ちが暖かいと感じています。
>力を合せて頑張ろう・・・日本と応援しています。
-----
悲惨なニュースや画像で、PTSDになってしまう人が出ているとか・・・ バイクブログの方たちも一種そのような症状なのかもしれないなーって思います。あまりにも酷い事だったから無理もないですけどね。
でも落ち込んでばかりだと本当に病気になってしまいそう(>_<) なので敢えて、外に飛び出すことにしました!
富山もそろそろ走れるでしょうか?  (2011.03.31 22:47:46)

Re:同感です!(03/29)   ウシ子ウシ さん
ワイグラ乗りさん
>こんにちは お久しぶりです。

>被災地の人々は【復興】に向けて歯を喰いしばって立ち上が

>ろうとしています

>そこに手を差し伸べられるのは元気な我々ですよね。

>力を合わせ被災の前以上に元気な日本にして行きましょう!

はーい! そうですね(*^_^*) 元気を出しましょう♪


>千葉県の銚子では漁が再開しました、とても【活気】溢れる

>漁師さん達の光景がとても嬉しそうでした(^O^)/

>房総のペンション残念でしたね・・

>でも、もう一度計画して是非房総の綺麗な海岸線を走って

>下さい(^.^)

>そろそろ自分も走りだしますよ!

>あ、その前に半年点検出さないと・・

なんと週末に房総に行くことになりました!
ロングツーになるので、しかも間が空いたので、かなーり緊張もんですが、思いっきり楽しんできたいと思います♪
ワイグラ乗りさんも走りましょう! ツーリング報告お待ちしています(^^) (2011.03.31 22:50:53)


© Rakuten Group, Inc.