376530 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南の島に住んでました 自然にふれて子育て

南の島に住んでました 自然にふれて子育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

ニューストピックス

2008年10月18日
XML
カテゴリ:島での日々の生活

IMG_0076.jpg風車.jpg

仲田港の近くの体育館の駐車場に、カラフルな風車がくるくる回っています。
ペットボトルに色をつけて作っているそうです。
羽の切り方や形をいろいろ工夫して羽が折れないようにしているそうです。
坊ちゃんは、「ひこうきみたい」と大喜びです。

今日の朝は、2ヶ月に一度の村内清掃の日で、だんなさんも草刈に参加してきました。
2週間後には いぜな88トライアスロン大会が行われるので、
港の近くの花壇に花の苗を植え替えたりしていました。

先週は3校の高校生が修学旅行で島を訪れたり、
村民運動会が行われたりしました。
12日には、那覇大綱挽も行われたようです。
今日は午後に御庭公園でこどもたちがパークゴルフをすると聞きました。
北東からミーニシ(新北風)が吹いて、涼しくなってきたので、
私も時々パークゴルフの仲間に入れてもらおうかなと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月18日 18時31分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[島での日々の生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.