2085556 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おい、ちょま、まてよ(゚Д゚;)!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

うち.

うち.

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

ななし@ Re: ジパング12話~三川第8戦隊突撃について~(07/01) 砲撃する際、距離は3200mと言っているでし…
fdew@ Re:よていち~♪(09/12) <small> <a href="http://www.tod-s.com"…
fwwwdw@ Re:9月14日の【今日は何の日?】フィクションのみ(09/14) <small> <a href="http://www.tod-s.com"…
2011.09.23
XML
カテゴリ:日記
9月23日の今日は何の日~~♪


★現実★

【出来事編】

●任天堂創立。
今から122年前の1889年9月23日は、任天堂が創立された日です。
山内房治郎が「京都市下京区正面通り大橋西入る」の地に設立した「任天堂骨牌」がのちの世界的ゲーム会社「任天堂」の始まりである。当時の主な事業は、山内自らの工芸家としての腕を利用した花札の製造販売だった。のちにトランプの製造販売も始め、山内房治郎が引退する頃には、日本一のカード会社になっていたと言う。

●山陽本線特急列車脱線事故。
今から85年前の1926年9月23日は、山陽本線特急列車脱線事故が起きた日です。
これは、山陽本線の安芸中野駅~海田市駅間で発生した脱線事故。脱線した列車は、のち「富士」と命名される特急第1列車で、国際連絡運輸も担う日本最高級の列車だった。脱線は、当時、広島を襲った集中豪雨の影響による河川の増水で、線路の築堤が崩壊し、線路が浮き上がり、そこを列車が走った事で発生。脱線により木造客車(二等寝台車など)が大破、乗客34人が死亡している。なお、この列車は、その特質から著名人なども多く乗っており、犠牲者の中には、当時の鹿児島市市長上野篤もいた。また、負傷はしてないものの遭難者の中には、のち陸軍南方軍総司令官となる寺内寿一もいた。
事故後、犠牲者を悼む慰霊碑が安芸中野駅近くの専念寺に建立された。また、この事故によって、木造客車の耐久性が問題となり、車体の鋼製化へのきっかけになっている。
なお、この区間は、うちも大学時代、岡山からの帰郷の際に毎回通っており、この様な事故があった事を知り、多少の縁がある事から書く事にしました。

●王貞治が55本塁打の日本新記録。
今から46年前の1964年9月23日は、王貞治が55本塁打を達成した日です。
当時、巨人の王選手は、この年驚異的な本塁打を量産。推定飛距離151m以上の特大場外本塁打、1試合4打席連続本塁打などを打ち、その数も9月初めには、前年当時南海の野村克也選手が作ったシーズン最多本塁打記録の52本を抜かし、そして、この日、55本目を打っている。この記録は、85年に当時阪神のランディー・バース選手が54本と迫ったが追いつけず、00年に当時近鉄のタフィー・ローズ選手が、01年に当時西武(現ソフトバンク)のアレックス・カブレラ選手が55本打つまで、36年に渡って、王選手だけの記録だった。


【誕生日編】

▲勝呂壽統【すぐろひろのり】(1963年~)
元巨人、オリックス、近鉄に所属したプロ野球選手(88年~99年)。ポジションは、内野手。
本名は、勝呂博憲。ドラフト5位で、巨人に入団。守備に定評があり、1年目から遊撃手のレギュラーを確保。ただし、打撃が悪く、翌年の中盤には、守備と小技に定評があった川相昌弘にポジションを奪われ、以後は二軍生活。92年にオリックスにトレードされ、翌年から守備を買われて、遊撃手に定着。95年には、117試合に出場し、リーグ優勝に貢献。翌年は、打撃は振るわないも、巨人との日本シリーズに出場し、日本一を決めた試合にも出ている。97年には、近鉄へ、以後は守備要員で、99年に引退。引退後は、近鉄やホークス、また独立リーグのチームでのコーチを務め、09年から古巣である巨人に復帰し、現在は、一塁内野守備走塁コーチを務めている。
ノックが巧く、真上にボールを打ち上げるのを得意としている。これはキャッチャーフライの捕球練習の際に行うもので、キレイに真上に打ち上げるのは非常に難しい。勝呂は、ホークスコーチ時代、この技で福岡ドームの天井に何度か打球を当てた事があると言う。

▲堂上直倫【どのうえなおみち】(1988年~)
現中日に所属するプロ野球選手(07年~)。ポジションは、内野手。
高校時代、超高校級スラッガー、尾張のプリンスと呼ばれた。父堂上照は、元中日で活躍した投手。兄の堂上剛裕も現中日の選手。彼もドラフト1位で中日に入団し、史上初の親子3人がプロ野球選手かつ同一球団に所属となる。1年目は、一軍への昇格は無かったが、二軍でチームで3位の本塁打と2位の打点を稼ぎ、その長打力と勝負強さを見せる。翌年、北京オリンピックの影響で、一軍に昇格。しかし、3試合に出場後、再び二軍降格、以後初昇格は無かった。3年目は、オープン戦で兄剛裕と共に史上初の同イニングアベック本塁打を放つが、シーズンでの活躍は無かった。4年目の去年は、井端弘和離脱の穴を埋めるため、昇格し、二塁手となり、最終的に82試合に出場。打率.263・5HR・30打点と活躍している。また兄と共に、お立ち台に上がる試合もあった。

なお、これは、うち的な話ですが、『パワプロ14決定版』で堂上直倫選手とは、結構縁があったりします。それは、最近始めたマイライフで当時中日の新井良太選手をプレイ(コンセプトは、兄貴浩を超え、最終的に兄と同球団でのプレイ)している際、同じ若手で何度も声を掛けて来るのが堂上選手で、何度も飲みに行ったり、たまに守備連携の練習してたら、いつの間にか一番仲が良い選手になっていました(苦笑
ちなみに、うちは1年目(新井選手自体はプロ2年目)、開始早々のキャンプで同じ三塁手であり、まだ新人で挨拶に来た堂上選手に「同じ三塁手!俺とお前はライバルだ!!」と、宣戦布告と言わんばかりに、声を掛けています。最も、3年目となる現在でもうちの新井選手が三塁の守った事は(うちが見る限り)無く、レギュラーになった今は、ずっとサブポジの一塁。ついには、定着し3年目オールスターに一塁手として出場・・・・・・なお、セの三塁手はダントツで、兄貴浩・・・・・・あぁ、本当ならこれでも争う予定だったのに・・・・・・まぁ、チームの三塁は、ノリさん(中村紀洋選手)がいらっしゃり、大活躍中(2年連続30本塁打。それに比べてうちは、1年目6本、2年目15本・・・・・・うん、無理)ですから、仕方ないと言えば仕方ないのです(他にも、一塁手レギュラーのT・ウッズ選手が予想外なほど早く脱落したのも一塁手定着の原因)が、これでは、あの宣戦布告が何とも恥ずかしい・・・・・・(大汗
あと、堂上選手との出来事でもう1つ。これは、うちが2年目の時、堂上選手で発生したチームメイトの誕生日イベントで、試合に負け、彼は、「1人寂しく過ごす」とか言いながら、その直後、うちに飲みに行こう(しかも森岡選手と兄剛裕選手を連れて)と言ってきました。この飲みイベントも誘ってくる選手もランダム発生だからシステム上この様な事があっても、おかしくは無いのですが、普通に考えたらやっぱりおかしいので、流石に「オイオイ(汗」と突っ込んでしまいました。やっぱり寂しかったので堂上選手。これにより彼への親しみがかなり深まりました(笑


【記念日・年中行事編】

◎筆まつり(日本・広島県安芸郡熊野町)
日本の筆生産の8割を誇るうちの故郷熊野町で行われる祭り。この祭りは、日本三筆の一人とされ、また自ら筆を造られたという嵯峨天皇をしのび、あわせて熊野町製筆の元祖とされる井上治平、音丸常太、佐々木為次の三氏の功労を感謝する意をこめて行われている。第1回目は、1935年9月24日に行われ、以後は、毎年彼岸の中日に行われています。
主な行事は、筆供養、大作席書、競書大会、彼岸船・筆踊りなどがあり、前夜祭に、神楽、薪能も行われる。また、会場となる榊山神社一体には、一万本の筆が飾られ、40社近い筆業者が出店が軒を連ねる筆の市がある。筆供養が行われる筆塚の前の広場では、高名な書家による揮毫や地元熊野高等学校書道部によって大書が行われる。なお、うちもその書道部出身で、3年生の時(2005年の第71回)、参加している。その他にも、野外ギャラリーやハンズクラフト等も盛大に行われている。


フィクション編は、こちらへ~♪


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アニメブログへブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
↑もし宜しければ押してやってください!!

注意:一部の方が、よく本ブログの日記内容と全く関係無い(特にアダルト関係)コメントを送ってこられますが、本ブログは、その様な物を一切必要としておりませんので、絶対に送らないで下さい。その様なコメントがあった場合は、見つけ次第、即消去させて頂きます。また、掲示板へのその様なコメントも同様に禁止しており、あった場合は、即消去させて頂きます。
どうか、ご理解とご協力をお願いします(__)ペコリ(__)ぺこり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.23 18:19:50
コメント(0) | コメントを書く


フリーページ

お気に入りブログ

近況報告20240609 New! あべ模型製作所さん

新・七瀬♪の部屋 七瀬♪さん
らてらるしょっつ!! らてらる〜とさん
-The small hill whe… 夜天2189さん
月輝桜華の轍~for a … 朱雲雀さん
リヒトクライス-ペン… ペンギンTAKAさん
瑠璃色ノ永遠 閃光のワルキューレさん
想い出桜~ミナト、… 桜野草一郎さん
艦長セリオのアニゲ… 艦長セリオさん
LEGE-MON ナスビ2249さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.