5796184 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Born  Free☆ミ

Born Free☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

elsa.

elsa.

Favorite Blog

人は一人ではない! New! 韓国の達人!さん

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.11.27
XML
カテゴリ:長男、Y

 

初めて、自閉症児向けのイヤマフを購入してみた。ヘッドホン

 







裕大が幼い頃には…うっしっし




 



こうした優れ物はなかったので、きらきら


 




今更どうだろう?



 



…と悩みつつも…しょんぼり






使ってみないことには、なんとも言えずして、ぽっ




 



やっと在庫が多少入ったとの連絡を受けて一昨日注文したら、




 



早速、昨日、宅配で届いた。プレゼント







外国製のこのイヤマフ、まさに装着すると、






不思議と音の世界からシャットアウトされる。耳ムカッ






でも、見栄えは決していいものでもない。しょんぼり






 


さりげなく、裕大に見せ、耳にあてがわせ、






「これを付けると、嫌な音を聴かないで済みます。」







と説明するが、一目見て目






おっかなびっくり!!ショック








「音を聴かないでは、しません!!






と拒まれた。






大体、ヘッドホンヘッドホンからして昔から嫌いな子です。







また、その一種だと勘違いしたようです。







こういう未知な物の導入が実に難しい。失敗







目の届く場所に置いて、様子を見るしかないかな?ウィンクバイバイ







そのうち、役に立てばいいんだけど、







好きな音楽音符をシャットアウトする気もないだろうし…目がハート







いつ発声されるか分からない、







不快音ムカッの為に用意しておくのも、






なかなか器用でないと、使いこなせない一品かもしれません。失敗きらきら

 

 

 




にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村




にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村




手書きハートハートMr.finesハート手書きハート



子育てブログ 自閉症児育児

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.27 05:37:00
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.