5796096 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Born  Free☆ミ

Born Free☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

elsa.

elsa.

Favorite Blog

岐阜県八百津町 Caf… New! トンカツ1188さん

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.12.16
XML
カテゴリ:長男、Y


昨日は、裕大はお父さんと梅ヶ丘病院病院へ、

 

 

 

統合後の通院先のことや今後の養育について伺いに行きました。電車






嫌がるかと思いきや、



 



苦い思い出を持っていたのは、親ばかりで、


 



しばらくぶりの通院が懐かしかったらしく、





終始ご機嫌で、キョロキョロしていたようです。目


 




一時帰国した二歳半で、この病院で自閉症の診断を受けて以来、

 

 

 

数回した足を運んでいないけど、





いつの間にか、自分にとって有益な場所だとわきまえていたようです。




 


映画『ぼくうみ』ビデオ、や『星の国から孫二人』ビデオ

 

 

 

の監修にもあたった市川医院長との面談の中で、





3月から開院する統合後の都立小児総合医療センター

 

 

 

への紹介状を頂く形で受け入れて頂きました。メール



 

 



かなり大きな施設の中で、

 

 

 

子どもから成人後迄一貫して診て頂けるようで、



 




3月の予約をして、そのまま作業所へ向かいました。足跡





これで、一安心です。ハート




 


願わくは、将来は一人で通院できるようになって欲しいものです。病院






こういう病院でこそ、自分の困っていることや悩みを話せるようになると、

 

 

 

自己啓発にもなり、助かるのでしょうけど…手書きハート



 



悩んで訪れたのは、元々は親の方だと、


 



やはり、成育の見守りという形での通院になるのかなぁ?

 

 


 



長い目で、本人にとっても、

 



より利用価値のある場所になって欲しいと思います。大笑いちょき






子育てブログ 自閉症児育児









手書きハートハートMr.finesハート手書きハート

 

 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.16 05:36:13
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.