026897 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

れいぶんすコミュニティ

れいぶんすコミュニティ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

ねすと管理者@ あ、書き忘れたので追記です このファイルの戦績は28勝5敗でした。 SS…
ねすと管理者@ いらっしゃいませ! まさかこんな隠れ家的ギルドブログにいら…
satisfy16@ 連続でw むぅ。。闇精霊にはそんな駆け引き要素が…
satisfy16@ Re: 追記 お邪魔します 随分と遅いコメントになっ…
ねすと管理者@ 追記 対戦相手のsatisfy16さんには試合前に動画…

Calendar

Freepage List

2008.10.01
XML
こんな感じの序盤戦の動きを考え付いたのですが、どんなファイルにするのが良いのか思いつきませんorz

皆さんの智慧をお貸しください・・・。


SPブースト計画


光→エトワール→従える王(エトワールAS使用)
というSPブーストな展開を考えたのですが、その後が全く思いつきません;;

原型は太白流SP練成術(低LPでSP急速確保して大型に繋げる形式)。
従える王からアドベントSSの発動で一気にSP12を確保できる・・・はずです(次ターンにはSP14)。
太白さんは欠陥型などでこのようなコンボを実現していたのですが、さすがに欠陥型は警戒されすぎて;;。今回LP削りのエキスパートが加わったためにこんなことを試してみました。

太白さんはここからジュッズヴァー→ザルグールという、ザルジュズならぬジュズザルファイルを回していたのですが・・・。

HPもそこそこ高いエトワールが居座るためLPもそこまで削られにくいということと、場合によっては初手の光精霊リムーブでも発動させることができるのが利点だと思われます。
自分はレグライや、大ノゼに繋いでみたいのですが、ちょっと厳しいかな、という印象があります。
レグライのエトワール自滅返却とか、大ノゼのエトワールダメージ巻き添えとか・・・w


従える王の影響でしばらくグリモア打てなかったりするのが難点ですが、どんな形に持ち込むのが良いのでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.01 23:41:35
コメント(3) | コメントを書く
[海上庭園の適当コラム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.