3883977 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ネコ様とガーデニング♪

ネコ様とガーデニング♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

結柄yue

結柄yue

カテゴリ

カレンダー

サイド自由欄

アンケート生活 楽しんでます。

 









 ↑ 見ているだけで癒されます(#^.^#)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

コメント新着

 ∂ネコの手∂@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです お誕生日だったんですね…
 reo sora@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。昨年2月からずっとブログ…
 岡田京@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。 たくさん植えられたクリ…
 marine/マリン@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) おはようございます。 お元気で何よりで…
 Pearun@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) ブログそんなに休んでいましたか、また楽…

楽天カード

2016年05月12日
XML
カテゴリ:牡丹・芍薬
 カラッと晴れて日差しが強くなり、夕方には爽やかな風が吹いていたさいたまです晴れ
 昼間の日差しが強いので庭仕事を夕方からやろうと思ったら、すでに増え始めている蚊が寄ってきました。 網戸を開けたまま野良ニャンの写真を撮り~なんてやっていたら、部屋の中までバッチリ蚊が入り込んできます(>_<)
 これから庭仕事は蚊対策もしっかりしなくてはいけませんね。蚊のいない時期って幸せでした。

NEC_0755.JPG
NEC_0756.JPG

 ↑ 我が家の芍薬も咲き始めましたさくら四つ葉
 牡丹と一緒に親戚のお庭からお嫁に来たシャクヤク、植木鉢のまま並べています。
 ご近所ではとっくに咲き始めていましたが、我が家は日当たりが悪いのか少し遅めです。

NEC_0754.JPG

 ↑ こちらは我が家に昔からある地植えの芍薬さくら四つ葉
 薄いピンクの花が咲きますが、ここまでツボミが大きくなっていても虫に食われて咲かなくなることもあるので要注意です。

NEC_0659.JPG

 ↑ 少し前、最後に咲いた遅咲きの牡丹さくら四つ葉
 先に咲き終えて葉を広げた他のボタンたちに隠れて気付くのが遅れました。でも見逃さなくて良かったです。
 ボタンたちは薄いピンクから咲き始め、白や濃いピンクが咲いてから黄色系が咲きました。あちこちに何本も植えてあるのに色ごとに咲き始めて面白いです(*^^)v


NEC_0773.JPG

 ↑ 時計草も咲き始めました花四つ葉
 いつの間にかツルを伸ばして増えていたトケイソウ。ツボミがたくさんついていますが、ひとつの花が咲いている時間は短めです。何度見ても面白い花です。


NEC_0767.JPG

 ↑ 庭の隅でバラも咲き始めました花四つ葉
 昔からある古い木です。ほとんどお世話せず可愛そうですが、時々大きな花を咲かせて『ここで咲いてるよ~』と、アピールしてくれます。

NEC_0765.JPG

 ↑ バラの幹。カエルさんがいます四つ葉
 雑多な庭の中で、虫やこういう子を見つけるのは得意です大笑いきらきら


NEC_0770.JPG

 ↑ マユミの花四つ葉
 パカッと弾ける赤い実の方が印象強いので、小さい花が咲いているコレなんだっけ……なんて思ってしまう。でも小さくて可愛い花がたくさん咲いています。


NEC_0772.JPG

 ↑ こちらはカシワバアジサイのツボミ四つ葉
 数年前に広い場所へ植え替えてから、毎年少しずつ花が増えています。満開が楽しみです。

NEC_0745.JPG

 ↑ 西洋アジサイもツボミがたくさん準備されています四つ葉
 今年も、ジメジメ気分になりがちな梅雨時期を和ませてくれそうです(#^.^#)

 春の花リレーが初夏の花にバトンタッチして勢いが落ち着いてしまいましたが、これから咲く花たちもたくさん楽しませてくれそうです(^^ゞ


NEC_0161.JPG

 ↑ 爆睡クマ次郎さん猫
 野良ニャンたちは日向ぼっこせず、すっかり日陰ぼっこになりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月13日 03時22分17秒
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.