|
テーマ:家庭菜園(58890)
カテゴリ:葉もの野菜
23日は白い雲に覆われた空で、すごしやすい気温だったさいたまです
↑ トウ立ちしたホウレンソウ すでにホウレンソウには見えない姿ですが、葉っぱがかろうじてホウレンソウ(>v<) とっても小さい間引き菜サイズだった、いただきもののホウレンソウを植えたのは12月半ばです。元気に育って背丈は50センチほど、下の方は指3本くらいの太さになっています。ちょこちょこと葉を収穫して食べていましたが、トウ立ちしてきたので花を見るために残していました。 これが花なのかな~と調べてみると、ホウレンソウは雄株と雌株が別々なのだそう ↑ これが雄株の雄花であってるかな(?_?) つぶつぶしているのが雄花で、粒の中に花粉が入っています。 ↑ ツンツン糸のようなめしべが伸びているのが、雌株の雌花。 風で花粉を飛ばすので受粉のための虫を呼ぶ必要がなく、花びらは退化したのだそうです。 ↑ 害虫は少ないかと思ったら、アブラーはきてる……。 ホウレンソウの花は初めて見ました 自分で育ててみて咲かせてみて初めてわかることってたくさんありますね(^^ゞ ↑ ホウレンソウと一緒に伸びて黄色い花を咲かせているのは菜の花ですが、 ↑ こちらは茎ブロッコリー『スティックセニョール』の花 茎ブロッコリーは収穫し損ねるとこうなります(笑)。 ブロッコリーもアブラナ科なので菜の花に似た花を咲かせます。きれいなのでそのまま咲かせていましたが、そろそろ葉に虫も出てきたので植木鉢の茎ブロッコリーは撤収しました。 ↑ 畑に地植えしている茎ブロッコリーはもう少し収穫してから撤収します こちらもペンペン草のように伸びながら花を咲かせ始めています 以前、育てたことのあるカリフラワーも同じような花を咲かせました。収穫を楽しんだら、花も咲かせてみたりタネを取ってみたり、とことん楽しんじゃいます(*^^)v 今季の茎ブロッコリーは、 昨年9月末に植木鉢と畑に2本ずつ計4本を植付けし、10月半ばに支柱立て&コンパニオンプランツのサニーレタスを根元に移植、12月半ばに小さな頂花蕾を発見し、12月末に追肥して、1月初めに植木鉢の方の頂花蕾を切り取り、1月半ばには雪避けのビニールで防寒対策をしていました。そして1月22日の大雪からしばらく雪に埋もれてしまっていましたが、2月の半ばに地植えの頂花蕾を切り植木鉢の初収穫をしていました。 春になって元気に伸びる茎ブロッコリーを、ちょこちょこと何度も収穫しています。 ↑ お手手クロスでねむねむのクツシタちゃん お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[葉もの野菜] カテゴリの最新記事
|