3897601 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ネコ様とガーデニング♪

ネコ様とガーデニング♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

結柄yue

結柄yue

カテゴリ

カレンダー

サイド自由欄

アンケート生活 楽しんでます。

 









 ↑ 見ているだけで癒されます(#^.^#)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

コメント新着

 ∂ネコの手∂@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです お誕生日だったんですね…
 reo sora@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。昨年2月からずっとブログ…
 岡田京@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。 たくさん植えられたクリ…
 marine/マリン@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) おはようございます。 お元気で何よりで…
 Pearun@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) ブログそんなに休んでいましたか、また楽…

楽天カード

2020年04月12日
XML
カテゴリ:牡丹・芍薬
12日は雲が多い一日で、夕方から雨が降り出したさいたまですくもり雨


DSC_1593.JPG

 ↑ 第1ボタン領域花四つ葉
 クリスマスローズたちと同じように、親戚のお庭から大量にお嫁に来た牡丹たち。
 まだ私があまり庭仕事をしていないころにお嫁に来た植木鉢だったので、繊細な種類の牡丹は枯れてしまいましたが……叔父にお世話の仕方を教わり、残っているボタンたちはなんとかキレイに咲いてくれるようになりました。

DSC_1595.JPG
DSC_1544.JPG

 ↑ ツボミや開きたての牡丹花
 数年前は枯れそうだったり花数が減っていましたが、やっとツボミも増えて大きい花が咲くようになりました。背が高くなり過ぎているので、そろそろ切り詰めて低めに剪定しようと思っていますが、いざ切ると思うと枯れないか心配になってしまいます。


DSC_1588.JPG

 ↑ こちらは第2ボタン領域花四つ葉
 本当は第3領域だったのですが、第2領域が枯れてしまったのでしょんぼり
 背景が残念な風景ですが、日当たりも良いのでみんな元気です。
 人の頭みたいな大きさで咲く種類や濃い紫の種類もあったのですが、残念ながら枯れてしまいました。

DSC_1590.JPG
DSC_1589.JPG
DSC_1509.JPG

 ↑ 花びらぎっしりで咲き始めの牡丹たち花花
 キレイに開いた姿が楽しみですが雨や荒天の予報なので、雨水を含んで重くなった花が強風にあおられて折れてしまわないか心配です。根元を傷めない程度に、花が重そうな枝には支柱を立てておきました。

DSC_1450.JPG

 ↑ 霜降りの牡丹も大きくてキレイ(*^_^*)
 左上のピンクっぽい薄紫の牡丹は一番初めに咲き始めましたが、開き始めに雪が降ってしまったので開いてすぐに花弁はシオシオになりました。
 牡丹もタネを作り始めると木が疲れてしまうので、花のすぐ下のクキの部分でカットしました。みんな咲き終えたらお礼肥をあげます。
 今が見ごろの牡丹たち、少しでも長期間楽しみたいです。


DSC_1591.JPG

 ↑ 遅咲きの黄色い牡丹四つ葉
 以前は小さめの花がたくさん咲きましたが、今年はツボミが少ないです。去年の外壁塗装で足場に押し倒されてしまいましたが、なんとか復活です。
 この黄色い牡丹もまたたくさん咲けるようになってくれると嬉しいです。


 本日のニャンズ猫猫
DSC_0761.JPG

 ↑ ちょっと冷える日も、ケージで一緒に箱入りしているとぬくぬくです猫ぽっ猫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月13日 07時22分53秒
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.