3880806 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ネコ様とガーデニング♪

ネコ様とガーデニング♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

結柄yue

結柄yue

カテゴリ

カレンダー

サイド自由欄

アンケート生活 楽しんでます。

 









 ↑ 見ているだけで癒されます(#^.^#)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

コメント新着

 ∂ネコの手∂@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです お誕生日だったんですね…
 reo sora@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。昨年2月からずっとブログ…
 岡田京@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。 たくさん植えられたクリ…
 marine/マリン@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) おはようございます。 お元気で何よりで…
 Pearun@ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) ブログそんなに休んでいましたか、また楽…

楽天カード

2020年11月14日
XML
テーマ:家庭菜園(57357)
カテゴリ:葉もの野菜
14日もスッキリ青空が広がり、日当たりのいい部屋は暑いくらいだったさいたまです晴れ晴れ


DSC_1065.JPG

 ↑ ​今月の初めに卵パックにタネ蒔き​した菜の花わさび菜が発芽しています四つ葉四つ葉
 水やりの時以外は、保温・保湿・虫除けのために卵パックのフタを閉じています。
 細かいタネが流れてしまわないように、霧吹きで優しく水やりをしています。

DSC_1067.JPG

 ↑ こちらが菜の花(たぶん)うっしっし四つ葉
 去年のタネですが、しっかり発芽してくれました。

DSC_1066.JPG

 ↑ こちらがわさび菜(たぶん)四つ葉
 わさび菜の方が少し双葉が小さいです。でもそっくりです。
 大きくなれば違いがハッキリわかるはず(笑)。

 卵パックチームは間引きしながら苗を育てて、ある程度の大きさになったら地植えやプランターに定植する予定です。
 わさび菜は初めて育てるので、間引き菜を食べてみるのも楽しみにしています。


DSC_1069.JPG

 ↑ ​洗濯ネットにスッポリ入れた植木鉢にタネ蒔き​したルッコラも発芽しています四つ葉
 右上にチラッと見えているのが、鉢に同居している芽キャベツです。
 ルッコラと同時にタネを混ぜて蒔いたサニーレタスもそろそろ発芽するかな(?v?)


DSC_1070.JPG
DSC_1071.JPG

 ↑ 畑に地植えしている芽キャベツの近くに蒔いたシュンギクは……。
 野良ニャンたちが土をホリホリしてしまうので微妙です。一応チラホラ発芽しているのかなほえー
 やっぱりシュンギクも卵パックで育苗しようかな大笑い


DSC_1072.JPG

 ↑ グリーンピースも、もうすぐ発芽しそうな気配です四つ葉

 発芽し始めると成長が楽しみになってお世話も進んでしたくなりますウィンク四つ葉
 今年は11月半ばになってもまだ暖かいので、発芽した野菜たちの成長も去年より早いかもしれません。観察が楽しみです。


 本日の家ニャンズ
DSC_0717.JPG
DSC_0719.JPG

 ↑ 窓際で日向ぼっこニャンズ猫猫
 めずらしくグレー子姉ちゃんがクツシタちゃんのおしりを枕にしています。いつもは逆ですうっしっし



アタリヤ農園 野菜種 食用菜花 AM

アタリヤ農園 野菜種 サラダ・浅漬け・お浸しにちりめんわさび AM
  ​
【ハーブの種】ルッコラ(ロケット)【サカタのタネ】(2ml)【耐寒性一年草】[春まき][秋まき]928089





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月15日 02時14分22秒
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.