2551584 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.09.04
XML
テーマ:ニュース(99393)
カテゴリ:時事&立腹
菅首相 姑息な多数派工作
ポスト匂わせ支持訴える

日刊ゲンダイ 2010年9月4日掲載

t20100904.jpg 菅首相がアワを吹いて焦り出した。国会議員票は、まだ態度を決めていない1年生議員が草刈り場。多数派工作は熾烈を極め、菅はついにポストをにおわせる“禁じ手”まで使い始めた。菅陣営の議員たちも、小沢についてのネガティブ話を記者に流して、情報操作を仕掛けている。政策論争で菅は小沢に「完敗」だから、姑息な手段に出るしかないのだ。

●陣営は謀略情報で撹乱

 「君は観光関係を一生懸命やってきたから、そういう仕事をやってもらおうと考えています」

 これ、菅が1年生議員の携帯電話に残したメッセージだ。「ボクが首相に再選されたら、観光担当の政務官でもやってもらおうか」とでも言いたげな誘い文句。電話を受けた議員は、首相本人がこんな露骨なメッセージをわざわざ残したことに、ひどく驚いたという。

 公務の合間なのか公務そっちのけなのか知らないが、菅は自分で150人もの1年生議員一人一人に電話をかけまくっている。そして支持を訴えると同時に、「小沢さんから人事で妥協しろと要求されたが、断った」と、相手をおとしめるようなことも言う。そのくせ、代表選後のポストをにおわせ票稼ぎとは……。品性が疑われる。

 菅選対は、情報操作もエスカレートさせている。週末のテレビ番組出演をめぐって、菅陣営からこんな情報が流された。「こっちはテレビ討論OKなのに、小沢さんが逃げ回っている」

 ところが、調べてみると、日曜のフジテレビ「報道2001」に菅と小沢が出演することが分かった。しかも、小沢サイドは木曜夕方にOKの連絡を入れている。菅サイドは公務日程の調整もあり、返事が遅れたものの金曜午前までにはOKを出した。つまり、両者とも出演するのに、「小沢=テレビ嫌い」のイメージをわざと吹聴しているのだ。(中略)

 菅は汚い手ばかり使ってないで、正々堂々と勝負したらどうか。


 ◇「ポスト匂わせ支持訴える」なんちゅうことは、小沢選対ならいざ知らず菅陣営がやることじゃないと思うけど、こりゃ相当キビシいんだねぇ。今日の街頭演説のニュースを見ていると、参院選の時より必死なんじゃない?と見えて可笑しかった。

 菅氏の器の小ささがどんどん露呈して、このままではマスコミも抑えきれない小沢氏の地滑り的勝利に終わるのでは?って気がしてきました。たぶんそれはこの国にとって良いことだと思う。(菅内閣は単に参院選の選挙管理内閣だったと思えばいいんですよネ)

ブログランキング・にほんブログ村へ ←菅陣営にはお願いだから野党並みの見苦しい不毛な中傷はやめて欲しいゾ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.04 18:44:30
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

ニューストピックス

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.