1134222 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

残念至極 安東堀割南さん

やればできる!(笑) ガボちゃん♪さん

ペギーさんの台湾朝… hasshi49さん

アラフィフおやじの… 高島平さん
ケンボーの中国アク… 在中日本人ケンボーさん

サイド自由欄

設定されていません。
2006/07/17
XML
テーマ:中国&台湾(3304)
カテゴリ:中国関係

私が対中交渉をやる上で、お手本にしている台湾人がいる。

駐在していた時の上司だった。
アメリカで会社やってた事があって英語は勿論、欧米人との交渉も
非常に上手かった。

仕事上で思った事をすぐ口に出し、感情を表す私に

「君は率直すぎるんだ。」と言い、色々アドバイスをくれた。

彼が出すアドバイスの通りにすると不思議と全部うまくいく。
対中どころか社内の根回しさえも。

「うまくいきました!謝謝!」と言うと
「まあ、それは当然さ」みたいな事を真顔犬で言う。

その辺が私にはとても笑えて一緒にいても全然不愉快に感じなかった。

計算高く見えるので、友達は少ないらしい。社内でも浮いていた。
日本人上司は「何を考えているか分からない」と警戒していた。

そんな彼も「単純で真っ直ぐなお化け」私とは結構ウマが合った。

*****

駐在中に一度、とても困った事があった。

中国客から「御社が私の会社の品質が落ちた、等とエンドユーザーに
言いふらしている、と聞いた。名誉毀損だ」と、言われた。

本社も巻き込んで調査をしても、そんな事実はなかった。

その旨を、その中国客に電話電話すると

「そういう事を言っていない、と書面にして責任者の署名・捺印してFAXくれ。」との要求。

何度私が「そんな事は言っていない」と言っても「それを書面で出せ」の一点張り。

当時の日本人駐在上司と大陸人の副総経理に相談。

「やっぱり書面提出せねばなるまい。客の言う事だし」と大陸人副総。
「でも、それで何か変な要求してきそうじゃないですか?」と私。
「・・・・・・」沈黙の日本人上司。(この人は、いつも何も言わない)

「どーしよー」と悩んでいた時に、ひらめき 出張中の彼に相談してみた。

「OK。電話番号くれ」と言うので教えた。

5分後「出さなくていいってよ」と電話が返って来た。

*****

後日、

「何て言ったの?」と聞くと
「幽霊の話をした」と言う。
「幽霊?」
「『幽霊がいないっていう証拠写真を撮れますか?』って言ったら諦めたよ」

 ゆうれいがいない しょうこしゃしんお化け

(存在しないモノの証拠→有り得ない→出しても意味がない、という事らしい)

「まともな事言わないヤツには、こっちはそれ以上の屁理屈言えばいいんだよ」

「世の中1+1=2で済めば天下泰平だろ(世の中そんな簡単じゃない、という意味)」←口癖だった(決めゼリフだったようだ。)

 

多分、本当は「幽霊がいない証拠写真は、どうやって撮れるんだい?えぇ?」

みたいにゴネたのだろうけど(想像)、結果的に一番望む結果に落ち着かせたのだ。

私はバカみたいに「へ~」と繰り返すばかりだった。。。

 

私が日本に帰ってきて半年過ぎた。

毎日毎日「まともな事言わない客」の相手ばかり。しょんぼり

早く、彼のように「屁理屈」をきらきら華麗きらきらに使えるようになりたい、

でも、

うまい屁理屈が出てこないのよね~・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/07/17 10:59:15 PM
コメント(14) | コメントを書く
[中国関係] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.