1134203 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

残念至極 安東堀割南さん

やればできる!(笑) ガボちゃん♪さん

ペギーさんの台湾朝… hasshi49さん

アラフィフおやじの… 高島平さん
ケンボーの中国アク… 在中日本人ケンボーさん

サイド自由欄

設定されていません。
2006/08/08
XML
テーマ:中国&台湾(3304)
カテゴリ:中国関係

今もそうかも知れないけど、歴史の授業の時、私が学生の頃は第二次世界大戦に
入るまでに「時間がないので、あとは自分で教科書を読んでおくように」と言われ、
先生からは殆ど何も教わらなかった。

なので

自分なりに教科書を読んだり祖父母から話を聞いて

「戦争って嫌だな」
「悲しいな」

時折、もし肉親が徴兵されたら・・・と想像し「うわ~」と頭を振って身震いした。

***********************************************************

壁新聞・・・今もあるのかな、歩道に掲示板ケースがあって、そこに新聞や広告が
貼ってあるヤツ。

1995年8月半ば、上海の街を歩いていると、壁新聞に

「抗日戦争勝利紀念日」

の文字が目に入った。
立ち止まって読んでみる。

次の新聞。

次の。。。

どれもこれも「抗日戦争勝利・・・」

何を書いてあったかは、もう覚えていない。

日差しがきつい中、壁新聞の前で1時間くらい、立ってた。

日本では「終戦記念日」
中国では「抗日戦争勝利紀念日」 *後に中国大陸では9月3日に改定された


立ち尽くしながら

『どんな気持ち?』

 自問自答。


・・・・・・


何も浮かばない。

喜も 怒も 哀も 楽も、


何もない。


空っぽ。


何も知らなすぎて、
考えるまでに至らなかったのかもしれない。


でも、

私は日本人で、今、上海にいる、という事実。

急に怖くなって、慌てて周りを見渡す。



道行く人は、忙しそうに通り過ぎてゆく。

いつもの日常。

我に返った。

あ、そうか、
誰も私が日本人なんて知らないよ。。

*************************************************************

1991年の夏旅行で、豫園で買い物している時。

「日本人が中国語を話してるぞ!」と囲まれた事があって。
*まだ珍しがられた頃だったので。

片言の中国語を話す私に
皆、物珍しそうに色々話かけてきた。

見世物状態の中、愛想良く受け答えしていた私。


野次馬の中で一人だけ、雰囲気の違う人に気づいた。
灰色の服を着た白髪の、皺の多い、お婆さん。

私と目が合った時、顔を歪めて

「リーベンレン・・・」*日本人

と、吐き捨てて去った。

多分、戦争経験者だと思う。

その時は、とても悲しく感じた。   人気blogランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/08/08 12:56:20 PM
コメント(10) | コメントを書く
[中国関係] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.