1134909 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

私の学校履歴 安東堀割南さん

やればできる!(笑) ガボちゃん♪さん

アラフィフおやじの… 高島平さん
ケンボーの中国アク… 在中日本人ケンボーさん
有点内向的職員駐在… kmhlbkさん

サイド自由欄

設定されていません。
2012/07/04
XML
テーマ:中国&台湾(3304)
カテゴリ:2012-2013年中国出張


先日、深セン出張の時の事。

ちょっとしたお土産を買いたい私に
近所のスーパーを案内してくれた取引先の中国人営業マン。

元々、北方出身。
人の紹介で大学卒業後、深センで就職。
結婚して、もう戸籍も深センに移しちゃった。

そういう背景の人。

今年29歳だから、1983年生まれ?くらい。
いわゆる、80後(80年代生まれの中国人)
中国で一人っ子政策ど真ん中で、
新人類扱いされてる世代。

私から見て、あまり深く接触する
機会のある世代ではない。
以前の江蘇の時は70後が中心だったし。

あの世代にも相当、手を焼いた。
80後、は果たして・・・


彼は日本人女性と接するのは初めてだそうで。
私は私で、相手が80後との事で

お互いに「どんな人なんやろか??」みたいな。

・・・にらみあい!?^^;

って事はない(笑)


80後の彼は、今までの60後や70後と
違うな、と思ったのは

「今年いくつ?」
「日本のどこの人?」
「なんで中国語しゃべれる?」
「給料いくら?」
「子供はいくつ?」

・・・などのお約束の矢継ぎ早の質問はなく

「どうして中国語をそんなに話せるの?」

と私の個人的な特徴だけ聞いてきた。

って事は
他の情報はある程度予備知識があるのでしょう。

及び、日本人に、それほど関心もないのかな^^;


しか~し!

チラチラチラチラ・・・と観察度合はすごかった。

視線が痛いとは、このことか^^;


物腰は柔らかい。
髪型も気を使ってちょっとオシャレ。
清潔感あるしね。

女性に人気があるらしい。
うん、それは私も納得だわ。
中国人男性には珍しく(失礼)雰囲気がいいんですよ。

スーパーでは買い物かごを持って
ついてきてくれた。

「何を買いたいの?」

う~ん、そうだな、石けんとか。

最近、日本は石けん流行り。

中国の石けんって大昔にネタで買ったくらいで
真面目に使った事がなかったので
今回、色々買って比較してみよう!

と言う事で、色々10個。

この様子に、80後の彼は目を丸くして・・・




「日本には、
 石けんがないの???」




・・・!! ^▽^;




あるよ、


すんごい、たくさん♪ ^^;



あ~やっぱ面白いな、中国・・・




あともう一つネタがあるので、一応つづく。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/07/04 07:30:31 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.