173695 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Ha det bra!~hotmamaは宇宙を救う~

Ha det bra!~hotmamaは宇宙を救う~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

anchoretsu

anchoretsu

フリーページ

お気に入りブログ

羽ばたけ「アイアン… hati8025さん
わくわくプラザ ささき ひとみさん
パパ育児のすすめ ody2005さん

コメント新着

 れおくんまま@ あけましておめでとう 今年もお待ちしてます。お元気で。ご自愛…
 anchoretsu@ Re:不器用・・(12/16) のりりんさんようこそ。 ありがとうご…
 anchoretsu@ Re:おめでとうございます(12/14) のりりんさんようこそ。。 ありがとうご…
 のりりん@ 不器用・・ わたしも、不器用なんですよ。 二つのこ…
 のりりん@ おめでとうございます 忙しい中、勉強されたのですね。 おめで…
 anchoretsu@ Re:眠いときは(12/08) のりりんさんようこそ。 このところ、…
 のりりん@ 眠いときは 睡眠が必要なときですよ。 休めるときは…
 anchoretsu@ Re:デジタルの時代(12/03) noririnさんようこそ。 年に一度くらい…
 noririn@ デジタルの時代 私、年賀状はパソコン任せでして。反省反…
 anchoretsu@ Re:おいしいものとまずいもの?(11/27) のりりんさん ようこそ。。 そうです…

カテゴリ

カレンダー

Oct 4, 2006
XML
先日、男女共同参画社会の実現をめざす全国シンポジウムinみやぎ

に行って来ました。

そこで、各党でご活躍の女性国会議員の皆様がパネリストになり

シンポジウムを開催。

コーディネーターはNHKの現役男性アナウンサー。

いやいや、いつも拝見しています~って感じでこの方を生でで見れたことがうれしいかも。

伊藤博英アナ。。この方のしゃべりを生で聞けたのが一番の収穫で、一番の勉強になりました。

お見事でした。

男女共同参画はとっても大切な事ですが私にとってはアナウンスメントがどれだけ大切か。

それだけ人生の大部分を占めているか。私の夢はここにあると実感した瞬間でした。

パネリストの中には猪口さんもいらして、私は絶対高市大臣より猪口さんがいい!と思った。

根本的に意識と知識が違うよ~高市大臣もがんばってね。期待はしてないけど~

さすがだな~と思ったのは小宮山洋子さん。口調といい、速さといい、聞きやすい。

元、アナウンサーですもの。あこがれのNHKです。

内容は福島みずほさんが良かったかも。選択的夫婦別姓の話もチラッとでて、

党首は背負っているものが違うなと感じた。力を感じた。

古屋範子さん、石井郁子さんも参加。それぞれにいい話でしたが私はインパクトを感じなかったな~

さて、コーディネーターを含め、よく例にあげられたのは海外の話。

スエーデン、中国、フィンランド、ノルウェー。。。

ノルウェーの話が出てきて良かった~

主に北欧の話が良く出てきました。

それらの国がいいのはお集まりの皆様、わかっていますよ。

私でさえ、知っています。ノルウェーにも行っています。

それらの国のシステムを日本が導入するには根底を変えなきゃならないことを

パネリストの方々のはもっと深く議論していただきたかった。

限られた時間でのデスカッションですから難しいのですがね。

もちろん庶民の力や声も必要だと思う。

政治のトップレベルにいる方たちは理想論で終わらせてはいけないと思う。

ぜひとも行動に移してほしいと感じた。

そして、またまたノルウェーへの思いが強くなり・・・・・

行きたいな?住みたいな?な~んて思ったのでした。

ノルウェーに行って1年が過ぎようとしている。

この1年も波乱でしたが

去年は更に波乱。ずいぶん、大変な思いをして行ったよな~

お金もないしさ~

パスポートの名前にこだわり、駆けずり回り、ペーパー離婚していますから

でも私たち夫婦はいたって円満??円満っていうか変わりなくドライっていうか・・・

ハハハ微妙~でもノルウェーに行くために支えてくれたのは夫をはじめとする家族

そして、仲間。このことだけは忘れないでいようと思う。

たくさんの期待ではちきれそうになりながら、行ったよな

希望がたくさんあってはじけて、日本との格差にゲンナリしたよな~

私は夢がいっぱいあって、どれから手をつけたらいいのやら~

先日、敗れた夢も諦めません。

でも、ノルウェーに行きたいよな~

あの国が私に何をしてくれるわけでもないけど、

私はノルウェーが好き。片思いかな?

女性にも優しいが女性も甘えていられない国。

ノルウェーは美しい国だった。

安倍総理はどんな、うつくしい国をつくるんですかね~???

じゃっ・・・・・ぽっ



ps:シンポジウムで私の心に一番響いたのは、歌。

オープニングで仙台を中心に社会問題をテーマに歌っている

女性4人のボーカルグループが熱唱。「ソウルメイト」

若くてパワフルで、でもテーマがしっかりあって・・・

パネリストの皆様より私にはインパクトがあった。

彼女たちの更なる飛躍を応援したい。星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 4, 2006 11:56:30 AM
[男女共同参画っぽいホワイトリボンhotmama] カテゴリの最新記事


ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.