130020 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Cafe Time Diary

Cafe Time Diary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.03.05
XML
カテゴリ:旅行・楽しみ
週末ですね! でも、こちらは田舎なので夜の街に繰り出すこともできない茨城の大将です。

今回はちょっと趣向をかえて、茨城の大将がオススメする
おいしいごはんのお店
を紹介してみたいと思います♪
今回はこちら↓

炭火焼・酒・肴 囲坊主 

私の「第二の故郷」である埼玉県川越市にあります。
場所は川越市旭町にある雀の森歯科さんのとなりです・・・。
(あまりにローカル過ぎてわかりませんか?すみません)

営業形態はお昼のランチと夜の2部制。
坊主頭がトレードマークのイケメンの大将がいますよ☆
お店はそれほど広いわけではありませんが、貸切などでいつも店内は賑やかなので、行かれるときは電話で予約してからのほうが間違いありません!

とにかく凄い人気です♪

「ごはんがおいしい」理由として、ごはんへのこだわりがあります。
普通の飲食店などでは「価格ありき」になりがちで、同じお米しか使わないところが多いのですが、囲坊主さんでは「お客様第一主義」のため採算ド返し?で全国からおいしいお米を揃えております。しかも、日替わりで違った品種をつかってご飯を炊いております。
詳しいことは上のリンクからホームページで確認してみてください^^

それと、失礼な話しなんですが・・・正直駅からちょっと入り組んだところにあります。
繁華街ってわけではないんですが、それでもお客さんが足を運ぶ理由・・・。
日本酒や焼酎をはじめとする品揃え、料理のおいしさと料金、すべてが「すばらしい」のです。
日本酒や焼酎など種類だけは置いてあるけどその説明が出来ないお店がありますよね。
でも、こちらは違います。
お酒の産地や味わいなど、実に詳しく勉強されております!
飲みたいお酒などをイメージで伝えると、それに応じた銘柄のお酒をオススメしてくれる。
そのお酒にあったメニューも豊富・・・。
お酒の邪魔をしない、料理の邪魔もしない。
ちょうどいいメニュー構成。

最近なかなかこういうお店少なくなりましたよ><

なによりこちらのスタッフの皆さんが「一所懸命」です。
その振る舞いを見ているだけで元気を貰えます。

お近くの方は是非一度足を運んでみてくださいね♪

ほんとは・・・
あまり宣伝したくないんですけどね^^;;;
こっそり教えちゃいます。

茨城の大将のオススメメニューは・・・
お刺身もおいしいしなぁ・・・野菜も新鮮!関東では珍しい土手焼きも絶品。。。
囲坊主のお刺身
オススメしきれません><





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.05 16:44:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.