1806913 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ANNJYUのリビングメモ

ANNJYUのリビングメモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ANNJYU

ANNJYU

Category

Archives

Shopping List

Headline News

2007.07.06
XML
カテゴリ:読書
『節約フェチ』という本を図書館で借りて読みました。

そこまでするか!?っていう節約方法が載っていたりして・・・・

笑えます!!




そういえば最近、

エコバックが人気があるとテレビでやってました。


私は、スタンプカードにハンコをもらえることもあって、

だいぶ前から布の袋は持っていくようにしています。

高級食材店のロゴの入ったエコバックが、ブランドとして人気があるとか。。。

エコバックというより通勤バックとかに使ったりする方もいらっしゃるそうですね。

     


そうそう、前にもブログに書いたけど、

スタンプカードがいっぱいになるとゴミ袋をもらえるっていうのが始まって・・・

これが、もらえるのが

資源ごみの袋なの。。。。燃やせるゴミの袋じゃないから、

資源ゴミはスーパーでも回収してくれたりするから、

それほど資源ゴミは出なくて。。。。

資源ごみのごみ袋が溜まりそうです。

せっかくエコバック持って行ってレジ袋の使用が減っても、

資源ごみ用のゴミ袋、いつか使うとはいえ、溜まってもね。。。。

何のためのスタンプカードだか????

燃やせるゴミ用の袋がもらえるとうれしいのだけど、これは買わないといけないのよねぇ~。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.06 19:35:36
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:節約フェチ(07/06)   ひろころ7905 さん
本末転倒っていうか・・・
ちょっと変だなと思うのが世の常ですね。

一人一人が少しずつ環境を考え行動しても
無関心な人間がその数倍数十倍環境悪化な事をすると努力は報われませんね・・・
(2007.07.06 19:49:01)

Re[1]:節約フェチ(07/06)   ANNJYU さん
ひろころ7905さん
>一人一人が少しずつ環境を考え行動しても
>無関心な人間がその数倍数十倍環境悪化な事をすると努力は報われませんね・・・
-----

そうなんですよね。
一人一人がちょっとだけ気を付けるだけで
ちりも積もれば・・・

すごくかわると思うんですけどね。
(2007.07.07 07:22:37)


© Rakuten Group, Inc.