1055671 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

化粧品事業・健康食品事業で成功する方法を教えます!

化粧品事業・健康食品事業で成功する方法を教えます!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 18, 2011
XML

メーカーであれば、加入をしておくべき保険に「PL保険」があります。

PL保険とは、

生産物賠償責任保険(せいさんぶつばいしょうせきにんほけん)

(製造物責任・・・いわゆるProduct Liability;PL)のことで、

第三者に引き渡した物や製品(Product)、

業務の結果(Completed Operation)に

起因して賠償責任を負担した場合の損害を、

身体障害または財物損壊が

生じることを条件としてカバーする賠償責任保険です。


私が化粧品会社に在籍していた時に

ある化粧品を使ったお客様が

一生治らないひどい肌トラブルを起こしたことがありました。

赤くなったり、かゆくなったり・・・というだけの

治療で治るトラブルではそんなにたいへんな対応には至りませんが、

一生治らないトラブルというのはたいへんです。

確か、数千万円の補償金をお支払いしたと思います。


そういうトラブルが繁茂にあっては困りますが、

メーカーとして、お客様に十分な補償をするために

PL保険は加入すべきですね。

補償内容は各保険会社で異なりますので、

詳細は保険会社でご相談くださいね。


それにしても、

「福島第1原発:東電、賠償金100万円仮払い(単身75万円)」

って、どうでしょう?

この金額からどれくらい増額されるのでしょうね?

これって、今、現場で働いている工作員に対してもなされるはずですよね?


福島第1原発事故による損害補償の相談は

「福島原子力補償相談室」(フリーダイヤル0120・926・404)で、

28日から午前9時~午後9時(日曜を除く)に受け付けるそうです。




美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

NEWTwitterは@beautylabojp

化粧品業界のプロフェッショナルサイトコレダBANKに登録しました !

経営コンサルタント探しの経営堂

講演.comの講師に登録しています。

講師.comの講師に登録しています。


にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 18, 2011 10:33:41 AM
コメント(0) | コメントを書く
[お客様相談室・カスタマーサービス] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ビューティラボ

ビューティラボ

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.