3982504 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/10/18
XML
カテゴリ:おいしいレシピ
キレイになりたい気持ちが最高の美容液。ワタシらしいワタシでいるために使っているものです


鯖を3匹もらったので、サバ寿司を作ろうと思い
叔母に作り方を詳しく教えてもらった
前回、母が作った時は味は美味しかったけど、形がいまいちだったのだ

しめさば作りは母の担当
毛抜きで小骨を1本1本丁寧に取るのに手間がかかるが
あとは酢に漬けるだけ
あんまり漬けすぎて身が真っ白になるより、半生くらいが美味しいというので
1時間くらい経った時に試食したら、丁度よい具合に酢が染みていて美味しかった

最初からまきすを使わずに、まずサランラップで酢飯をおおまかに形を整えた後
ラップのまま、まきすの上に移動して四角に型を作り
酢飯の上に洋がらしを塗る・・・これがポイントです

お寿司だからワサビと思うでしょうが、カラシの方が断然美味しくなる
これは叔母がテレビの料理番組で知った裏技だそうです
市販のサバ寿司もほとんどがワサビを使用してますが
これをカラシに塗り替えると味が数段アップするんですよ

カラシを塗った上にしめさばを乗せて、その上にとろろ昆布を乗せて
まきすでギュッギュッと押さえて最後の仕上げです
そうすると、見た目も美味しそうなサバ寿司の出来上がり

みんなで試食したら声を揃えて『んまいっ!』と口走ったほど
買ってきたものより、断然美味しいです


 

ランキング参加中です。応援クリックお願いします♪

スキンケアランキング    美容ブログランキング




・ + ・ + ・ + ・ 暇があったらあんずの本館にも寄って下さい ・ + ・ + ・ + ・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/10/22 02:01:51 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

あんずの日記

あんずの日記

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.