3981244 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023/11/09
XML
カテゴリ:スィーツ・お菓子




商品を見る→わかさいも 12個入り 1650円

友人に北海道銘菓の『わかさいも』を頂いた。
私のわかさいも好きは有名なので
デパートの北海道展で見つけたという。

ネーミングからは芋が原料と思ってしまうのだが
これはさつまいもを全く使わない
『やきいも』もどきのお菓子なのだ。

何で芋を使わない芋のお菓子を作ったかといういうと
北海道ではさつまいもが採れなかったので
さつまいもが珍しがられると思い
『芋よりも芋らしく、芋を使わずに焼き芋を作ろう』
との思いで開発されたお菓子という。

さつまいもの繊維に見立てた昆布の細切りが入っていて
白あんの周りに黄身醤油を塗って焼いてあり
それも、天板でなくクシを刺して焼いているので
皮には均等に焼き色が付いており
見たところは焼き芋なのである。



商品を見る→わかさいも 12個入り 1650円

ホクホクした中身の白あんもいいけど
香ばしくてしょっぱい皮が絶品。

お醤油って焼くと
焦げた匂いが何とも言えずに美味しいよね。
それを焼き芋風おまんじゅうに使う
アイデアの勝ちという感じかな。
知る人ぞ知る北海道銘菓は
病みつきになる美味さなのだ。


 

ランキングに参加しているので応援クリックしてくれたら嬉しいです♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村


育児・3人兄弟/姉妹ランキング



・ + ・ + ・ + ・ 暇があったらあんずの本館にも寄って下さい ・ + ・ + ・ + ・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/11/09 02:34:09 PM
コメント(36) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   マスク人 さん
こんにちは。

北海道展で 売っているのですね。

こちらで 開かれる 北海道展で 探してみますね。

   応援ポチ×3 (2023/11/09 03:44:31 PM)

Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   パパゴリラ! さん
美味しそうですね~!
食べてみたいです。

醤油を焼い たこげた匂いで思いだすのは、焼きトウモロコシかな。

焼きおにぎりも好きです。 (2023/11/09 05:40:12 PM)

Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   ちゃげき さん
今日は天気が良かったのですが、肌寒い一日でした。
本来はもっと寒いのですが。

以前食べたことあります。

食べやすかった記憶があります。 (2023/11/09 05:46:28 PM)

Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   エム坊 さん
わかさいも
美味しそう!
さつまいもの感じ
でてるよね~
食べてみたいよ~
応援ポチ! (2023/11/09 08:02:13 PM)

Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   5sayori さん
確かに・・
よく考えるなあ・・と思ったお菓子でした

(2023/11/09 08:37:22 PM)

Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   かずまる@ さん
あんずさんお晩でございます!
こんな北海道銘菓があったんですね?知りませんでした!
☆! (2023/11/09 09:33:27 PM)

Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   和活喜 さん

 今晩は。福岡宗像は晴れ曇りです。
ご来訪有難うございます。ランキング応援も嬉しいです!!
 今日は早朝から、我が家から50km程離れた街に、
仕事で行っていて、先ほど帰ってきました。研修の講師だったんですが、
5時間以上、缶詰状態の研修で、流石に疲れました。
遅くに済みません。
 今日も佳き一日でありますように。
応援☆☆





(2023/11/09 09:51:41 PM)

こんばんわ♪   あんずの日記 さん
マスク人さん、こんばんわ♪
わかさいもは北海道の洞爺湖の名物として売り出したのが最初だそうです。
見た目が焼き芋なのでサツマイモを一切使ってないというユニークな
お土産は私みたいな熱烈ファンがいる美味しさです。
応援ポチッ (2023/11/09 10:13:35 PM)

こんばんわ♪   あんずの日記 さん
パパゴリラさん、こんばんわ♪
このわかさいもの美味しさは、皮の部分を醤油で焦がした所がいいんですよね。
醤油の焦げた匂いとか味って独特の美味しさがあって大好きです。
応援ポチッ (2023/11/09 10:20:40 PM)

こんばんわ♪   あんずの日記 さん
ちゃげきさん、こんばんわ♪
わかさいもは北海道の人気銘菓なので、北海道土産に貰ったのかもね。
柔らかくて香ばしくて本当に美味しいです。
応援ポチッ (2023/11/09 10:24:27 PM)

こんばんわ♪   あんずの日記 さん
エム坊さん、こんばんわ♪
見た目は焼き芋そっくりでしょ、これを考えた人は
「サツマイモの取れない土地で、焼きいもを作りたい」が出発点だったそうです。
でもここまで似せて作ったのはスゴイですよね。
応援ポチッ (2023/11/09 10:29:30 PM)

こんばんわ♪   あんずの日記 さん
5sayoriさん、こんばんわ♪
これを考えた人のアイデア、センスありますよね。
見た目は焼き芋そのものですもん、インパクト大ですよ。
応援ポチッ (2023/11/09 10:33:24 PM)

こんばんわ♪   あんずの日記 さん
かずまる@さん、こんばんわ♪
北海道土産というと一番有名なのは『白い恋人』ですよね。
他には『バターサンド』かな。
でも『わかさいも』のファンも多いのよ。
応援×2ポチッ (2023/11/09 10:42:50 PM)

こんばんわ♪   あんずの日記 さん
和活喜さん、こんばんわ♪
今日はお疲れのところコメントをいただきまして
ありがとうございます。
今日は1日秋晴れの良いお天気でした、明日も楽しい1日になりますように。
応援ポチッ (2023/11/09 10:52:55 PM)

Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   MoMo太郎009 さん
北海道のお菓子ですか。知らなかったです。

応援P☆ (2023/11/09 11:21:16 PM)

Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。大谷翔平、日本の全小学校にグラブ6万個寄付、各学校3個づつとなるそうですが、日本中ですから、すごいですね。
 イモは使ってない、焼き芋風お菓子なのですね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2023/11/10 06:32:32 AM)

Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   Isamaro さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
難しい話をしているときほど
明るい笑顔や声が大切になります。
さぁ、笑顔で張り切っていきましょう。
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2023/11/10 07:37:49 AM)

Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   matumo5523 さん
お早う御座いま~~~す♪

北海道のお土産、美味しそうですね!
お芋が入っていないのにサツマイモぽさ
出ていますね!
食べてみたくなりました(^^ゞ

応援ポチッと押させて頂きます!

p(^^)q
(2023/11/10 08:12:25 AM)

Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   悠々愛々 さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

わかさいもは、北海道でも

登別温泉土産の定番だ

ニャア~~!!!

のポテチ・・・

(2023/11/10 10:28:09 AM)

こんにちわ♪   あんずの日記 さん
MoMo太郎009さん、こんにちわ♪
北海道のお菓子で一番有名なのは白い恋人ですよね。
あれは本当に美味しいですが、わかさいもも負けずに美味いですよ~
応援ポチッ (2023/11/10 01:07:40 PM)

応援ポチッ   あんずの日記 さん
ただのデブさん、こんにちわ♪
日本中の全小学校に3個ずつ送るというスケールに驚きました。
彼のグローブで野球を始めた生徒が
将来のプロ野球選手になるかもしれないですね。
応援ポチッ (2023/11/10 01:14:01 PM)

こんにちわ♪   あんずの日記 さん
Isamaroさん、こんにちわ♪
昨夜からの雨が止まず、今も降り続けていて
かなり寒くなりました。
冬の訪れがすぐそこまで来ていることを実感します。
応援ポチッ (2023/11/10 01:17:05 PM)

こんにちわ♪   あんずの日記 さん
matumo5523さん、こんにちわ♪
見た目は焼き芋そのものなのに、サツマイモを全く使っていないなんて
これを考えた人、かなりのアイデアマンですね。
ここまで似せて作ったのはスゴイですよね。
応援ポチッ (2023/11/10 01:21:19 PM)

こんにちわ♪   あんずの日記 さん
悠々愛々さん、こんにちわ♪
このお土産は結構有名ですよね。
私も初めて食べた時は美味しさだけでなく
見た目のインパクトに驚きがありました。
応援ポチッ (2023/11/10 01:30:00 PM)

Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   和活喜 さん
 「芋よりも芋らしく、芋を遣わずに焼き芋を作ろう」この発想、素敵ですね。

 こんにちは。福岡宗像は雨です。
ご来訪有難うございます。ランキング応援も嬉しいです!!
 午前一番で主治医定期検診に行きました。その後、施設へ。
言語訓練の調子が良いので家内は上機嫌です。ランクアップしました。
午後は溜まった仕事をこなしています。
夕方には、ウォーキングにでたいのですが、雨次第です。
今日も佳き一日でありますように。
応援☆☆





(2023/11/10 03:09:27 PM)

Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。神田財務副大臣、税金滞納問題。税金の滞納が常習とは、どんな言い訳も苦しいですね。もう辞任しかなさそうですね。
 病みつきになるおいしさなのですね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2023/11/11 07:12:22 AM)

Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   Isamaro さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
誰にも笑われないくらい毎日成長しようと決めた。
さぁ、笑顔で元気にいきましょう。
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2023/11/11 09:57:11 AM)

Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   ハピハピハート さん
へぇ👀
さつまいも使ってないのか⁉️
だから食べたときに「うん?」って腑に落ちないのか、笑

応援ポチ🌸 (2023/11/11 10:32:05 AM)

Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   tabimizuki さん
あんずさん、こんにちは!
わかさいも!
お好きなのですね〜!
私も子どもの頃よりも今さらにわかさいもの良さを強く感じています!
あの昆布の絶妙な感じが他にはない発想ですよね!
つい最近、急に食べたくなったら、家族が買って来てくれたので食べられました!
チョコのわかさいも?も食べましたが美味しかったです!
が、やっぱり元祖の昆布ですよね!!! (2023/11/11 03:59:14 PM)

こんばんわ♪   あんずの日記 さん
和活喜さん、こんばんわ♪
まだ5時前だというのに外は暗くなり
『こんばんわ♪』の挨拶になりました。
冬の訪れがすぐそこまで来ていることを実感します。
応援ポチッ (2023/11/11 04:56:37 PM)

こんばんわ♪   あんずの日記 さん
ただのデブさん、こんばんわ♪
神田財務副大臣の国会答弁を聞きましたけど
言い訳に終始していて、みっともない姿を国民に見せてしまいましたね。
あれでは辞任しか選択肢はないと思います。
応援ポチッ (2023/11/11 05:00:52 PM)

こんばんわ♪   あんずの日記 さん
Isamaroさん、こんばんわ♪
今日はとても寒くなり、暖房をいれて過ごしています。
冬の上着やコートも出して冬の準備をすすめています。
応援ポチッ (2023/11/11 05:03:50 PM)

こんばんわ♪   あんずの日記 さん
ハピハピハートさん、こんばんわ♪
そうなの、サツマイモを使わない焼き芋なのよ。
だから、白あんのおまんじゅうってことなのかな。
見た目の焼き芋もどきのインパクトは大きいですよね。
応援ポチッ (2023/11/11 05:06:51 PM)

こんばんわ♪   あんずの日記 さん
tabimizukiさん、こんばんわ♪
そうなの、白あんと皮の部分を醤油で焦がした所のバランスがいいんですよね。
昆布を使ってサツマイモのスジを表現したりと
細かいとこまでこだわって作ってて大好きです。 (2023/11/11 05:13:10 PM)

Re:大好きなお菓子『わかさいも』(11/09)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。中川翔子、本名の「しようこ」から、「翔子」に改名すると発表。「しようこ」というのは珍しい名前ですね。
 銘菓、アイディアで勝負ですね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2023/11/12 07:20:41 AM)

こんばんわ♪   あんずの日記 さん
ただのデブさん、こんばんわ♪
あら、本名の『よ』はちいさい『ょ』じゃなかったんですね。
役所に届ける時に間違っちゃったのかしら?
結婚して名字も名前も新しくなって、これからも活躍して欲しいです。
応援ポチッ (2023/11/12 10:14:53 PM)

PR

Profile

あんずの日記

あんずの日記

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.