2459490 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

片栗の花

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

モルフォ蝶

モルフォ蝶

Calendar

Free Space

設定されていません。

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

2022年03月10日
XML
カテゴリ:今日は何の日

  STOP WAR ーウクライナに平和を
 
  今日310日は、東京大空襲の日で、「東京都平和の日」です。

 77年前の1945310日深夜08分、アメリカ軍B29爆撃機344機による焼夷弾爆撃で、

 大火流となり隅田川を越えて、下町の住民たちを火の嵐が焼き尽くした。

 米軍はたった2時間半で約10万人の命を奪ったのです。

 東京は死者約10万人、焼失家屋約27万戸という、第二次大戦で最大級の被害を出しました。

 犠牲者の40%が20歳以下の子どもたちです。

         東京大空襲   東京大空襲2
    東京大空襲       『東京大空襲・戦災資料センター』 

  風の強い日を選んで東京の街は焼き尽くされたのですね。

 人間という存在は動物の中でもとても恐ろしい生き物ですね。

 自然災害もですが、戦争も多くの貴重な人命が失われます。

 自然災害は避けることはできませんが、戦争は人間の叡智で避けることが出来ます。

 現在の社会の様子を見ると心配です。

  人類をもっとも多く殺しているのは蚊だそうです。年間725000人!

  2番目は人間。年間で475000人。

  サメは年間10人だとのこと。

   早乙女勝元さん

  「私たち戦争を知らない世代には義務があります。

  この戦争について知る義務、考える義務、語り継く義務、平和を守る義務です。」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年03月10日 12時52分52秒
コメント(2) | コメントを書く
[今日は何の日] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.