016991 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ayurin719

ayurin719

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2012.07.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
キッチンで育てているバジルが食べても食べきれないくらいたくさんになってきたので(だいたいバジルって香つけだから大量に食べるものじゃないのよね)、バジルソースを作る事にしました。

主人が買い物に行くって時に「松の実買ってきて」と頼んだけど「なかったらクルミでもいい」って言いました。ないとずっと探すか店員さんに怒る人なので。。。

帰ってきたら「松の実は高かったからクルミにしたよ」って。

「なかったら」変更してもいいが「高かったから」とは何事だ。ケチ!
でもクルミでも作れるので心で泣いて顔で笑い、「ありがとう」。
作ったバジルソースはピザ生地に乗せて、あとは好きな野菜やチーズを乗せていただく予定です。
我が家ではピザ生地も作るのですが、おおかた主人の仕事なので彼が作ると言い出すまではバジルソースは冷凍行きなのですね。

どうしたらピザ生地作る気になってくれるか、ここが問題だ。
バジルがまた大きくなってきたら「そろそろ前のバジルソース使わないと!!」って叫ぼうと思ってますがどうだろ。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.07.11 15:37:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.